朝ごはんにコレ↓
(薄いけど)厚焼き玉子のサンドイッチ。
スープに見える?
いえいえ、、いつものキノコのお味噌汁。
サンドイッチなので、スープカップ使って、見た目だけカッコつけてみた
あと、豆乳を投入(お約束)
厚焼き玉子にするつもりが、卵二個で作ったから、それほど厚みが出ず。
食パンの大きさに焼くんだものね。
厚み出したいなら、卵もっと必要だったわ。
ハムと(ちょっぴり残ってた)レタスも挟んで、サンドイッチの出来上がり~。
食パンの耳は、好きなのでつけたまま♪
この食パンは6枚切りなので、2枚食べたらそりゃお腹いっぱいだわ。
私は、食パンは8枚切りが好みで、いつもはそちらを買うんですが、たまには厚めのもいいかな、とこちらを買いました。
食パンはね、8枚切りでも、6枚切りでも2枚食べたいのです。
なんなら、ダブルソフトも2枚食べちゃう。
食べちゃうけど、さすがに食べすぎになるので、そう言う意味でも、私には8枚切りが良いのね。
薄いのを、パリッとサクッとトーストしたのが好き。
6枚切り2枚はお腹にたまるわ…。
ちょっとソファーでだらたらしよ。
首都圏は、今日は静かなんでしょうか。
あの発表のあと、スーパーに買い出しにいった方が多かったみたいですね。
同僚の娘さんが東京にいて、仕事帰りにスーパーに行ったら何もなく、連絡を受けた同僚が、アレコレ買って送ったそう。
別の同僚も、単身赴任で向こうにいる旦那様から、同じような連絡がきて、やはり缶詰めやらカップ麺やら送ったそうです。
でも、このように送ってきてくれる人がいない場合、困っちゃいますよね。
それに、人が集まる場所に行ってはいけないのに、混雑する店にいったら、本末転倒じゃないのかしら。
店に行くには電車などにも乗るでしょうし。
買い物に出てはいけないとは、言ってないんですよね?
不要不急な外出がダメなわけで。
必要な分だけ買うようにすれば、みんなに品物が行き渡るし、今回は週末のみな訳ですし、そんなに慌てて買わなくても…。
と思いますが、トイレットペーパーの時もそうでしたが、人間の心理と言うものは、こんな時には普段なら冷静に判断できることができなくなるんですよね。
トイレットペーパーを求めるお客様、ホントに怖かったですよ。
殺気だってたというか…。
店員を責め立てる、あの勢い、言葉遣い、そして人のズルさ。
トイレットペーパーがわずかに入荷した時、お一人様一個ではなく、一世帯一個の制限をつけさせて頂いてました。
そしたら、ご夫婦が二個持っていこうとしたので、近くにいた同僚が、
「申し訳ありませんが、ご家族一個でお願いしております。」
と、声をかけたら、
「うちら、離婚してるから世帯別!!」と言われたそうです。
でも、良く来るお客様だったので、ご夫婦だというのは明らか。
(とりあえずその時は一個置いていったらしいですが。)
同じように、どうみても親子なのに、他人のふりをしたり。
そんな風にして、何個も買おうとしている人が、確かにいるのです。
こういうのを見る度に、人間というのは怖いなぁと思います。
ただ、そうかと思えば、
トイレットペーパーの前にいた、小さなお子さまを2人連れたご夫婦で、旦那様が買うか?と話していたけれど、
奥さまが、
「まだ、1つあるから今回はやめておこ。ホントに必要な人がいるかもしれないじゃん。あればデマなんだから、また入ってくるよ。」
と、買わずに行った方もいました。
こんな話を聞くと、涙が出そうになります。
人っていろいろですね。
生きていくには、綺麗事だけでは過ごせない。
それは震災の時も思ったし、経験しました。
結局、ずるい人が得をして、正直な人が損をする。
そういうのが現実だと。
それでも、思いやる気持ちは忘れたくないよね、と思うのでした。
難しいけどね。
あとね、なんでもそうですが、普段から少しはストックしておいた方がいいのかな、と思います。
今回の件に限らず、いろんな災害が多い日本。
こんな状況ではない、普通に買うことができる時に、少し余分に用意しておくのは大事だと思うのです。
缶詰めや、インスタント食品、お水、冷食。
賞味期限が長めで、手間のかからないようなものがいいかと。
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品も常に予備に1つ買い置きをするとか。
まぁ、必要なものはいろいろありますが、買い占めるのではなく、常に準備をしておく。
それも上手に使い回しつつ、使った分、食べた分を常に補充しておく。
まぁ、不安になる人は、ストックがあっても買い占めちゃうでしょうけど。
みんなが買い占めなければ、物流がストップしない限り物がなくなることはないのでしょう。
一度崩れると元に戻すのは大変なこと。
何も心配することなく、買いたいとき物がある、という状況は、幸せなことだなぁと思います。
早く、いろんな事がおさまってほしい。
さ、私も今日は家にこもって過ごします。
今日はとっても寒い!!
暖かくして、ゆっくりしましょ。