LIFE in the SUN

日々の生活、出来事、思い出、空想。喜怒哀楽は繰り返し、繰り返し、繰り返す。

ハイウェイドライブ ⑤

2016-07-15 00:40:47 | 日記
何だか物凄い長編になってしまった事に自分でもびっくりしている。

気付けば5話め。更新します!

と、思って貰えるよう頑張ります!うふふ!

前回のお話の続き!

SNS(Sushi-Low Navigation System)が発動し、それに従い運転するP鈴木は特に無駄も問題も無く、それでいて面白みも無く終了し、このオレ田村ギャラクシー恵一の番となった。
2人の運転を後ろから見てて勝手に運転した気になってたからフワフワした変な感じではあったが気を取り直して出発進行。
もちろん、オレの番でもSNSは作動。うっとうしかったけれど、オレも自信があった訳では無いし、教える道順が行こうとした道と同じであったちめとりあえず従って運転。

しかし…。

指導員「この後どう行きますか?」

オレ「この後は直進してBIG Aとゆうスーパーが見えたら右折しようと思います」

と会話していたところ、

「いや、でもぉ〜っ☆」

と、嗅ぎ覚えのある寿司酢の匂いと共に聞き覚えのある耳障りな声が割り込んだ。

そう、

スシローである(笑)

スシローは、

「これを右折するよりもすぐそこの道を右折した方が信号も少ないし、わかりやすいんじゃないですかぁ〜っ?」
と、お前は大して道を調べてねぇくせに前日数時間にも渡って地図を見ながらグーグルアースやらezナビウォークやらを駆使して散々調べたオレの経路に異論を唱えてきたのだっ!これには指導員の方も苦笑い(笑)
オレはムカっときた気持ちを抑えて、

「な、なるほど…う〜ん、どうしよっかなぁ〜…」

と、考えるフリして流す作戦に出ようでしたが、何かそれはそれで変な空気になりそうだし寿司酢野郎も親切で言ってくれたんだろうからと前向きに捉えて、煮え湯を飲む気持ち、もとい煮えたアガリを飲む気持ちでそれに従った。
そしてそのままインターチェンジに辿り着き、高速進入。
法定速度100キロまで飛ばした感想は『え?ホントにそんなスピード出てるの?』でした(笑)
それ位遅く感じるし、速く感じないのだ。
だが、油断は禁物なので前後と隣の車線の車に気をつけながら次の交代場所にひた走る。

すると、ルームミラー越しに異変が起きた。

え?!マジで!?まさか…そんな!!??

果たしてルームミラー越しに何がおきたのだろつか!?

過剰な!!

強引な!!

乱暴な!!

引きのもと、次回に続く!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿