ル・バック・ア・フルール

女子会ランチ

新学期が始まってから、バタバタ過ごしている中でも

友人たちとランチを楽しんできました


3人揃って会うのは、2年ぶり!!もうそんな時間が経っていたんだわ~

ひとりの友人のおススメで今回は北新地へ。

ANTEVORTEアンテヴォルテというお店です。

1800円のコースを頂きました。


          

         


前菜・パスタ・メインと続きデザート・ドリンクのメニューでしたが、

最後のデザートはちょっと物足りなかったかも・・・(個人的感想でゴメンナサイ)

お店はゆったりして、黒を基調にしたインテリアは大人っぽくて

北新地のイメージ通りでした。

北新地も何十年ぶりでしょうか、やっぱり巷とは違う雰因気!

女子トークも盛り上がったけれど、

何より会うたび、高校生時代とは違い背負うものが多くなったきた私たちです。

夫のこと、子どものこと、家族のこと、病気や介護・・・と

前は自分たちの未来のことが多かったけれど、今はとっても現実的な話ばかり。。。

確実にアラフォー世代の真っただ中を生きている実感がしました。

でも、また会って話たいし、聞いてもらいたい。

私にとって大事な友人たちです。

今度いつ会えるかはわかりませんが、

次回を楽しみに一日を大事に生きていこう~














日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。

コメント一覧

ふるーる
tkさんへ
背負うもの・・・歳とともに増えることが
だんだんこの年令になってわかるようになってきました。
でも、これって人として構築する過程なんだろうなぁと
先輩方々からお話を聞いて、少しずつだけど
受け入れられるようになってくるのでしょうね。

でも、相変わらず義理父や母の何かしらアピールは
続いていて、身体がもぞもぞするくらい反応する自分が
まだまだダメだなぁ~と思いながら過ごしてます。
めんどくさい・・・と思ったらいけないんですけど、
あ~めんどくさくて(笑)!!

また友達に話を聞いてもらって発散します。
友達って本当に有難い存在です。
いつまでも友情が続くといいなぁ~

P.S.いつもブログに遊びに来て頂いて
    ありがとうございます!
tk
背負うものが多くなってきた、その通りですね。会話の内容も違ってきて。でも、背負うものがあるからこそ、もっと仲が深まるということもありますよね。友達は少なくてもいい、ちゃんと話せる友が一人でもいれば宝となる気がします。写真のお料理から春が伝わってきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わたし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2020年
人気記事