8月の後半から新学期が始まったけれど、お昼で帰ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
やっぱりお昼の給食を食べて帰って来てもらわないと(笑)!!
これからちょっと一息できると思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
夏休みが充実していたので、今になって色々と思い出してきました・・・・
そうそう 朝にホットケーキを焼いたことなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/299f717a7a6b67bd6267bf30011949f1.jpg)
この日は朝からテンションアップしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
美味しい食事をすると、みんな機嫌が良くなりますよね。
でも、やっぱり良いことばかりではありませんでした。。。。。
実は少し前のブログに書いたことですが、
あれから主人の実家の義父と義母から手紙が届きました。
内容は私のことについても書かれていて
「名誉棄損だ。謝れ。謝罪しろ・・・」という言葉が並べ書かれていました。
細かい内容は言えませんが、
私の実家に電話があり、あることないことを告げるようなことがあって
夫婦で相談して、義母の妹さん宅に様子伺いの電話をしました。
そこで内容が大きくなったと思いますが、
その妹さんが「嫁が、ふたりのことを痴呆が出て、ゴミ屋敷に住んでいる!」
と話をしたそうで、
怒りの手紙と電話もありましたけど、出ませんでした~
それから1週間後に今度は私宛に手紙が届き、
内容はほぼ同じ。(孫のことはプラス書いてありました)
その手紙はコピーが送られてきました。
あれからは日々何もないですけど、
時間が経つにつれて気持ちは落ち着いてきました。
最初は自分たちが勝手な電話や話をしてきて
今度自分たちが言われたらこんなに激怒し、怒りの手紙を出してきたこと
ああ やっぱり痴呆が出てきたのかと思いました。
友人や知り合いの介護士さんに相談しても、
『痴呆症』の症状に似ていて、
これからますます大変になると言われ
いつかこういう日が来るとは思っていましたが、
現実的に近いうち起るということの予兆を感じています。
実家の母は近くに住んでいるので
だいたいの様子がわかるという安心は、
向こうにはありません。
離れていて良かったね・・・と周りの人たちに言われていますが、
近くに娘が住んでいても、義姉は知らんぷりです。
もう義父は82歳になろうとしていて、
義母も多分70後半くらい?(継母なのでよく知りません。)
老人ふたりで壊れそうな、整理整頓されていないお家に住んでいます。。。。
ほとんど食事は外食か買食しているそうです。
義姉はそこまで知って、知らせてくれているのに
何も手を打とうとはしません。
はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000330626.jpg)
にほんブログ村