ル・バック・ア・フルール

12月になってしまいました!

早いもので、もう12月の半ばなんですね!

今年も残すところあと少しになりました。

やり残したことがまだまだいっぱいですが、少しずつ片づけていこうと思っています。



ブログも長い間更新していませんでしたので、今日は頑張ってup~していきます。。。


          


           



     


11月に息子は10歳になりました!

今年は電子レンジが壊れてしまったので、炊飯器でチーズケーキを焼きました。

よ~く見ると形が欠けているところが・・・・でも、優しい息子なので許してくれました(涙)


そして、この時の我が家の献立初の『チーズフォンジュ』をして大好評でした


          


      


初めてしてみたら意外に美味しかったんです。

たくさんのお野菜も食べれるし、お腹がいっぱいになりました。


ところで、こうしてみると息子が10歳になったんだという実感が湧いてきます。

毎年この席に座り、お誕生日ケーキを目の前で写真を撮っているので大きくなったなぁ~と思います。

来年は小学5年生になり、ますます大きくなると思うけれど、

気持ちも大きく、視野も広く見れるようなお兄ちゃんになってほしいですけどね!




話は変わりますが、

11月の後半に、脇のしこりが気になっていたので病院へ行ってきました。

友人が子宮頚がんになり、リンパマッサージを教えてもらって実践していたら

脇のところにグリグリを見つけることができました。

でも、しばらく様子をみていたのですが、

なかなか無くならなかったので、思い切って病院へ。


その病院では、マンモグラフィーと血液検査をしてから、その結果をその日のうちに

だしてもらうことができる病院だったので、時間はかかりましたが検査結果を出してもらった後、

診察室に入り、今度はエコーで見ることになりました。


検査結果はマンモグラフィーと血液検査は正常でしたが、

エコーをかけて診ると、しこりがはっきり映っていました。

すぐに今度はMRIで造影剤を入れての検査をさせられましたが、

がんの転移もなくひとまず安心・・・かと思っていたら、

念のために細胞検査をしましょうということになって

細胞検査しました!

とっても痛くて、処置した後も疼きました


それから3日後に検査結果を聞きに病院へ行ってきました。

それが12月2日でしたが、検査結果は悪性ではなかったのでひと安心。

でも、経過観察ということなので来年の1月末にマンモグラフィーと血液検査を受けることになっています。



乳がんになる人は、15人にひとりくらいと言われています。

乳がんになってしまって気がつかないままでいると、

病巣が転移してしまうので、なるべく早く治療するのが良いそうです。


今回わたしが気になっていた脇のしこりですが、

マンモグラフィーには映らない場所でした。

わたしの場合、初期の初期くらい早期発見だと言われました。

もしかしたらドクターでも見落とすくらいの『しこり』だそうです。

もし、これが悪性であっても治療は切らずに済むらしいのです。


やっぱり、

がんは早期発見、早期治療なんですね。


どうか みなさんも

早めに病院へ行って診てもらってくださいね


































ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日々の暮らしの中で、感じるままに思うがままに。素直な今の気持ちを綴るブログです。

コメント一覧

ふるーる
よつ葉ママさんへ
よつ葉ママさんは手術されたのですね?
たしかブログにもあったけれど、
癌の手前まで進行が進んでいたなんて・・・

でも、早期発見でよかったです!
私も早期発見で見つけられて、よかったですが
まだまだ心配が尽きません。
脇の下のリンパ節の所なので、
ちょっとでも悪性で進めば転移するそうです。

来月の検査までドキドキだけど、
寿命と病気は違うと信じているので、
『なるようになる』と思って生きています~♡

でも、お互いに気をつけていきましょう♪
yotsubamama
http://happy428smile.blog.fc2.com/
息子君 お誕生日おめでとうございます!!

ふるーるさんも大変だったんですね
でも、良性で良かった!
ほんと、早期発見って大事ですよね
あたしも2年間検査を忘れてた間に、癌の一歩手前までなってました^^;
でも、幸い切除できたので、良かったです^^

ほんといろんな方に検査の大事さを分かって頂きたいですね!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「晩ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2020年
人気記事