![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/bb69e6cfda71c7dec8c92920959d051a.jpg)
4月になりましたね。近くの公園の桜が満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
家族三人でお花見がてらお散歩してきましたよ~
頭痛が酷く、今回は長くて辛い日々を過ごしていたので、
公園まで行けたことと、少し良くなったこともあって楽しいひと時でした。
でも、今日になって痛みが完全になくなって、ほっとしました!
手帳にも頭痛の症状の経過を記入しているのですが、
今回はちょっとした事件があったことと深く関係しているみたい・・・と
私だけ思っているのですが、
お姑さんとお舅さんと、ふたりとのバトル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
私ってすごい嫁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
実は去年の10月にお舅さんに印籠(いんろう)を渡したんです。
「もう話すことはありません」と言って、携帯電話やお家の電話から
シャッタアウトして、一切連絡や話すことを断ちました!!
そうしたら耐えきれなくなったみたいで、私の実家の母に泣きついて電話してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もうそれから大変でしたが、
なんとか事態は治まりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
世間並に私も嫁・姑・舅問題を抱える普通のお嫁さんになってしまいました!
私もいつか『お姑さん』になるかもしれない身・・・・
色々と考えさせられます。
でも、姑・舅さんは年をすごくとってしまったのでしょうね。
寂しくて、どうしようもなくなってきている様子です。
プライドが邪魔して素直になれない意固地な年寄になってきました。
どうしたらいいのか・・・私も主人も困っています。
歳をとるということ、私も早めに『老い支度』を考えたいなって思いました。
長々とボヤいてしまいましたが、
3月のお彼岸に京都へ行ってきたことをブログの更新にするつもりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/bf452777429c139ed5ebed64b224c6c1.jpg)
久しぶりの鴨川の川べりを歩くと、京都って感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/2364f3edef72378dda5224e04ebd7b52.jpg)
こうして見ると、息子は大きいなぁ~
あまりにも良い天気だったので、京都の神宮丸太町から三条まで歩いてしまいました。
今回はパパが忙しくて、息子と二人でお墓参り。
こんな時間を二人で過ごせるのもあと少しなんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)