ありがとう~あうんより

訪問してくれてありがとう(^^)
出会ってくれてありがとう(^^)
今日も笑顔をありがとう(^^)

新宿 末広通り

2008-01-28 00:14:56 | Weblog


新宿3丁目交差点からすぐ
靖国通り沿いに写真のサインがあります。
寄席のイラスト入りが面白い。

ここの商店街には寄席の新宿末廣亭があります。
その為にこんな面白いサインが・・・

東京は落語で上方は漫才
この末廣亭では、18組中、11組が落語、その他は漫才、曲芸、奇術、他
営業は、12/30・31日以外は年中無休だそうです。
1F:椅子席=117席 桟敷席=両サイド各38席
2F:桟敷席=120席
昼の部=12時~4時30分
   夜の部=17時~21時
   深夜寄席=毎週土曜日:21時30分~23時
江戸以来の寄席の伝統をおもんじて、その雰囲気を現代にとどめる、落語色物定席寄席。日本人の心のふるさとが感じられそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中野サンプラザ | トップ | 新宿区役所前 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落語 (maquito)
2008-01-28 13:07:29
新宿末廣亭て言う日本の伝統芸を
守っている所があるのですね。
落語は聴くと面白いですよね。
もっとテレビに映るといいのに。
返信する
Unknown (黒豚博士)
2008-01-28 22:27:12
新宿末廣亭は一度は行ってみたいところですね。
漫才、落語なんて見れるのですから・・

東京に住んでいれば、毎週行くと思いますよ。
好きですから。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事