かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

東京国立博物館(その5・本館2階の特別展示・金春家伝来の能面など)(台東区上野)

2017年03月19日 | ぶらっと散策
<2月中旬に訪問しました>
台東区上野公園にある「東京国立博物館」を訪問しました。

(東京国立博物館の展示館等の全体の様子はこちらでご覧いただけます。)
(本館1階「刀剣」コーナーはこちらでご覧いただけます。)
(東京国立博物館の本館1階の「刀剣」以外のコーナーの展示物の様子はこちらでご覧いただけます。)
(東京国立博物館の本館本館2階「日本美術の流れ」はこちらでご覧いただけます。)


今回は、本館2階で特別展示されていた「奈良・金春家伝来の能面・能装束」を紹介します。


金春家は、大和猿楽四座のひとつ金春座の金春流の宗家です。
能楽の世阿弥の娘婿となったり、豊臣秀吉の庇護を受けたりと一時代を築いたそうです。

重要文化財の能面 小面

小面は、若い女性役に用いるそうです

重要文化財の能面 般若


重要文化財の能面 翁と三番奏叟


重要文化財の能面 長霊べし見


重要文化財の能面 怪士と十寸髪男


重要文化財の能面 小尉と阿古父尉


重要文化財の能面 しかみと行者


重要文化財の能面 中将


能面の解説もありました



重要文化財の縫箔 紅白段菊芦水鳥模様


重要文化財の縫箔 白地雪持柳扇面肩裾


重要文化財の縫箔と摺箔

白地桐鳳凰芦桜雪持竹肩裾模様(右)と紫地色紙葡萄模様(左)