いつも来る2羽のすずめだが、オスとメスの区別がつかない。よく子ずれでくるスズメの餌の食べ方はわりとおとなしく、子スズメの面倒をみているが、一羽で来るやつは荒っぽい食べ方だ。缶の中の餌の殻を退けるために口ばしで餌を跳ね飛ばし、そこいらじゅう撒き散らかるのだ。常識的にはこいつがオスか?。しかしながらなぜ3羽が一緒に来ないのだろうか?。
最新の画像[もっと見る]
-
記事のタイトルを入力してください(必須) 11年前
-
記事のタイトルを入力してください(必須) 11年前
-
記事のタイトルを入力してください(必須) 11年前
-
スズメの出入り口 11年前
-
上高地のスケッチと登山紀行 12年前
-
小雀を連れて食事に来ているのだが。 12年前
-
1月14日に横浜にも大雪が降った。 12年前
-
北アルプス縦走1012年8月9日~ 13年前
-
雨に濡れながら遠くを見つめる赤い靴の女の子。花たちが慰めているかのよです。 13年前