佐久間善行ブログへようこそ。横浜絵画サロンのホームページのリニューアルを開始しました。

様々な話題を勝手きままにつぶやきます。登山、絵画、ダンス、哲学、科学、ボランティア、などなど。

スズメの家族

2013年07月27日 | つぶやき
いつも来る2羽のすずめだが、オスとメスの区別がつかない。よく子ずれでくるスズメの餌の食べ方はわりとおとなしく、子スズメの面倒をみているが、一羽で来るやつは荒っぽい食べ方だ。缶の中の餌の殻を退けるために口ばしで餌を跳ね飛ばし、そこいらじゅう撒き散らかるのだ。常識的にはこいつがオスか?。しかしながらなぜ3羽が一緒に来ないのだろうか?。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雀の家族 (チコ)
2013-07-27 16:15:56
雀が子ずれでまた来るようになったとはすごいですね。雀は特に警戒心が強いとのことですのに。気の荒いパパ雀ではママ雀はよけいに子雀をかばうようになるでしょう。でもこれからが楽しみですね。
返信する

コメントを投稿