新年初のネット販売 ポチったお取り寄せ多肉さんが 5日の夜に到着しましたが
6日から 仕事始めで 室内に放置したまま
6日の午後から 3年ぶりに雪が 降って ( ˶´⚰︎`˵ ) 寒かったぁ

今日から3連休なので まったり 鉢の植え替えです。

↑ シャンペーン
ホワイトシャンペーン か ピンクシャンペーン か の どちらかだそう ?
ホワイトでありますように と 願うばかり

↑ ラズベリーアイス

↑ 群生クラバツム
ビニールポットの多肉さんは 土が乾燥した状態なので 簡単に抜けました。
お取り寄せの土と我が家の土を ブレンドしています (^-^)

↑ オリビア
サービス(おまけ)の 1鉢です





いただき物 シクラメンは 雪が降った翌日あたりから ダウン
葉っぱも 花もダラ~~~ンと 寝てしまいました。
お水あげてるのに なぜ?
お取り寄せ多肉さんの空き箱の中に 入れてあげたら 急に元気になって(笑)

室内の温度が下がりすぎて 寒かったんでしょうね


段ボールと聞いてハッ❣
多肉さんも段ボールに入れれば不織布いらないかも😳
と思ったので置き場所によっては段ボールがいいかも♡
ヒントをいただいちゃった😍
ありがとうございます❣笑
新しい子たち 可愛いなぁ( *´艸`)
クラバツムさん 更にモコモコになるかな❤
シャンペーンっていくつかありますよね😊
ホワイトだといいですね😍
そしておまけってテンション上がります♡
可愛い多肉さん💕
見てるだけで幸せ(*ˊᵕˋ*)
まさかの 多肉さん空き箱が シクラメンを復活させました。
過去になかった出来事でビックリ !
空き箱の中で多肉さん 冬越し ありかも (笑)お役に立ててよかったデス。
(雪国で育ててる人は どんな方法で 冬越ししてるのかしら? 雪かきだけで大変なのにね・・)
多肉さんの植え替え終えて
「あれ? シャンペン・シャンペーン どちらが正しい?」
ネット検索したら 販売店によって どちらもありで ややこしい (>_<)
わが家の多肉さんは シャンペーンでした。
るぅさん家 多肉さんのように 紅葉するまで 遠い(笑)