津波警報 から 1週間経ちました。
眠れぬ 津波騒動 を 過ごしたあと ( どんだけストレスになったんだか )
( 東日本大震災とダブったじゃん ) 胃をやられ キリキリ シクシクを繰り返し
昨日は 3ヶ月に1度の 整形外科の通院の日
腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)のお薬とともに 胃薬もいただいてきました。
よく 効く ~~~ (*^_^*) 漢方薬 胃薬でした。
↑ 腰部脊柱管狭窄症の お薬3ヶ月分
このお薬を飲まないと 歩行困難で 寝たきりになるかなぁ v(o^_^o)v 歩く為の お薬です。
↑ 胃腸薬 (漢方) 3日分
置き薬も ドラッグの薬も 成分がわからないので 飲まないでほしい
かかりつけの医者に診てもらうのが おすすめ
別の医者へ行くときは 飲んでる薬を持参するか お薬手帳を見せることだそうです。
腰部脊柱管狭窄症になってから 30年以上お付き合いしていた 花粉症の症状が消えて
薬いらずになったのは 良かったのですが (^-^)
買い薬や 置き薬が飲めないのは 辛い ・・・・・ (´へ `;) う~~ん
胃薬飲んで2日目 今日は カラカラに乾いた 一部の多肉さんたちに水やりをしました。
↑ ちょっと 色づいてきた クララ
↑ 毎年この色の イリア
↑ ダイソー購入 名無しさん エケベリア
100均のわりには育って 白っぽい多肉さんに変貌しました。
イリアだと思ったのですが ちょっと 違う種のようです (^-^) あなた エケベリアのどなたさん?
どんな病気か分からなかったので検索したら完治は難しいって💦
前かがみで物を持たない方がいいとか😰
じゃあどうやって多肉さんを運ぶのぉ😭
お大事にしてくださいね😢
ダイソー多肉さんめちゃめちゃ可愛い😍
イリアは欲しい多肉さんの1つです💕
みんな健康そうに見えますね❣️
可愛いなぁ(〃艸〃)♡
手術を選ぶか 一生お薬を飲むか 2択の選択を説明受けましたが
術後 最悪の場合車いす生活になることもあると聞いて お薬を一生飲み続けることを 選びました。
・・・・で 腰に負担がかからないよう 簡易コルセットをして 前かがみで物持つのも OK です
(^◇^)
ダイソーの多肉さんは いまエレガンス系が出回っているらしく 以前はイリアも 名前入りで売ってましたよ。
これは エケベリアという名前でしたが ダイソーメイン狩りしてるタニラーさんがいるそうです。
みんな健康そうに見えますか? (^-^) がんばります