ツマラナイと感じてしまいます。
映画も昔はヒューマンドラマのようなストーリーが好きでしたが、
今はツマラナイ。、、、
強いて言えば、
あり得ないような「SF映画」の方がまだ面白いと感じます。
あと、やはり「アニメ」はまだ面白いと感じるものがあります。
そして最近すごく面白いと感じているのが、
「武道家」「武術家」「格闘家」の方々の動画です。
今までの先入観で「あり得ない」と
思い込んでいた人間の
身体能力をはるかに
凌駕する動きが
できてしまいます。
アニメや映画の主人公の、
まぁ、アニメだからねぇ〜
まぁ、映画だからねぇ〜
と思っていたようなことが
リアルの人間ができてしまう!
宮本武蔵や
牛若丸、忍者のような動きは本当にできるんだぁ〜
三国志の張飛や関羽、呂布のような豪傑も本当に
あり得ないくらいの強さで実在したんだろうなぁ〜
と感じています。
そんな動画をヒントに、
私も自分を鍛錬中です、笑
「鬼滅の刃」
「ドラゴンボール」
の世界観に「も」生きています。
「元気玉」や「かめはめ波」くらいなら出せるのかも?笑