別れ話が出てから一週間位グズッタ。
お互いの不満が表面化したのだ。
飼育員の奥さんは100均で買ったブリキの入物に僕に内緒で500円貯金をしていた。
なんか泣けてくる。
他には
「譲渡会に出せず失敗」なんても言ってたり。自分で役目意識しながら、
だから飼育員さんを名乗っているのか。
俺は別れてもイイかなと思った。
自分の好きな様に出来ない。
でも付き合うとは、そうゆう事だろ。
そうゆう距離感を埋めながら付き合っていくから人付き合い覚えたり大人になるんだろ。
そんな事を思い直し留まった。
出会った当初はどんな因縁なんだろ。
と思っていた。引き寄せとも言うのか。
付き合ってみて、
変化が怖くなるのを覚えた。
自分の考えが変わる事を。
でもそれは良い変化だった。
だんだんマトモになって来た。
それまで自分一人の殻にこもっていたから。信じれる人になったからかもしれない。
そして今新たな段階。
すきま風が吹いているが、
何故惹かれたのか。
何故嬉しかったのか。
有り難み忘れないようもう一度温め直そうと思うのです。
自身の成長の為にも。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます