ある外国人のつぶやき

都内のすみっこで細々と暮らしているズボラ外国人のつぶやきや子育ての話を書いているブログ

2025年2月9日、10日、11日の我が家の電気使用量

2025-02-12 13:16:00 | 太陽光発電(モジュール2.64、蓄電池12)

ポチッとおしていたたいたら
励みになるボタン
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ つぶやきランキング
(^_^)*

〜〜〜

2月9日日曜日
この日は電気毛布つけて、さらにヒーターまでつけて寝室の温度を少し上げた日で0時過ぎてからの電気使用量が0.5キロワットを超えている。
一日中家に居たんだけど…
電気使用量が少なめ。
謎だ…どうして少ないんだろう。
気温があたたかくて電気あまり使ってなかったのかな?





2月10日月曜日
日曜日の夜にあいちゃんの顔とけんちゃんの頭がぶつかって、あいちゃん鼻血出て、鼻がはれて、歯ぐきからも血が出ていた。
けんちゃんは咳がひどくなっているような気がした。それで、2人とも保育園をお休みにして午前中病院に行ってきた。
病院から帰ってきてから電気使ってるのが見える。
晴れていたので電気購入量は少なめ。



2月11日火曜日

けんちゃんが咳混み始めてからまたヒーターをつけてあげたら咳が落ち込んでまた寝れたという…
昼にはあいちゃんが新宿に行ってアイプリで遊びたいというのでお出かけしていて、電気使ってない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2月6日、7日、8日の我が家の電気使用量

2025-02-12 12:27:00 | 太陽光発電(モジュール2.64、蓄電池12)
2月6日木曜日
天気は覚えていない。
雨は降ってないことは確か。

青いグラフは1日トータル電気使用量

オレンジ色は購入した電気量
これは電気会社の電気使用量のグラフ(うちが買った電気量)



2月7日金曜日
天気覚えていない。


なぜか電気使用量少なめの日。
下の2枚の購入量に微妙な差があるように見えるけど…。 


 

2月8日土曜日
晴れていて、家族みんなで吉祥寺のヨドバシカメラに遊びに行った日。



家に戻ってきたら色々家電つけて
電気使用量が爆発している様子。
晴れていて発電して蓄電池にためていた電気を使っていたので購入量は少なめ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする