とりあえず近況お知らせまで

54歳 主婦。いつまでも"若くいたい"美魔女を目指し奮闘中!

1月~3月期ドラマ中間の感想

2013年02月15日 | TV・ドラマ

自己満足度 5点満点で5点

最高の離婚

いい~コレ!
もちろんこの瑛太もいいけど、綾野剛扮する諒の女にだらしないとこが最高!

綾野剛は、「八重の桜」でのお殿様、松平容保(かたもり)と並行して観るとまた良いゎ~。

同じように瑛太も、
こちらの濱崎光生役の彼と、「まほろ駅前番外地」の多田と、
全く違うキャラを演じててこちらも並行して観てると良いんだよねぇ。

このドラマって、登場する人物がみんな不幸せなのに、どこか充実してて、それでいてどこか可哀そうでもあり。
なんか憎めない人たち。

あのエンディングって、放送されてないのって、かなり濃厚な感じらしい。
4人ともかなりノリノリでやってたらしいゎ。

とにかく、これで綾野剛の知名度がかなり上がったのは間違いないと思う。

オチンチン切っちゃってください(爆)



まほろ駅前番外地

先ほどタイトル出しましたけど
この瑛太がまたたまりません!
「最高の離婚」では神経質で堅物な会社員なのに対して
この多田って男は、良い人なのかそうでもないのか
よく分からないけど、頼もしい感じの男。

んで、その多田のところへ転がり込んできて
なぜか一緒に住んで働いている
というかあんま働かない人間の行天を演じる
松田龍平がこれまたたまらなく良い!
ひょうひょうとした男なんだけど
いざというという時には、多田よりしっかりしてたり
機転がきいたり、行動力あったりと
コイツが憎めない奴で。

でさ、脚本が大根仁というのがコレ間違いないね。
毎回、ちょっとジーンとくるようなストーリーを持ってくる。
カラオケPVの女性に恋してしまった男の話なんて
も~すんごく良かったわ~。
久しぶりに風祭ゆきさんも観れたし!

これシリーズ化して欲しい♪



夜行観覧車

犯人が誰なのかもさることながら
高級住宅地での、あのドロドロな人間関係がおもしろいね。

お金に不自由無いセレブ感満載の意地悪ばばあこと小島(夏木マリ)を中心に
その腰ぎんちゃくたちと
そんな禁断の地へ家立ててしまった遠藤一家の災難と
あのやさぐれ振りがなんとも上手い娘・彩花役の杉咲花の「くそばばあ」の雄叫びと
いきなり夫が殺され、被害者と加害者になってしまった高橋家の崩壊ぶりと
結構ハマってます。

私は犯人が現在疑われている慎司(中川大志)でも淳子(石田ゆり子)でもなくy
意外と遠く離れた大学にいる長男・良幸(安田章大)あたりが疑わしいかなとも。

いったいそれぞれの家族の秘密というのがどんなものなのか知りたいなぁ。


楽しみに観られているのはこの3っつ。

ちなみに「お助け屋!陣八」と「終電バイバイ」は視聴中止しました。


最新の画像もっと見る