☆ロードガルーダが嬉しい特別戦;優勝!! いよいよ準OPです♪☆
レースはゲートをポンと出て、4、5番手につけ追走。直線向いてやや外に持ち出すと、先行馬をクビ差、差し切り、むーたん厩舎に久々の1日=2勝目をプレゼント♪ ・・・浜中JK=ナイス騎乗です!! 次はいよいよ準OP(1600万下)。このクラスでもやってくれると信じてます♪♪
ロードガルーダ:中京10R 賢島特別1000万下 芝1400 浜中 優勝
☆ロードガルーダが嬉しい特別戦;優勝!! いよいよ準OPです♪☆
レースはゲートをポンと出て、4、5番手につけ追走。直線向いてやや外に持ち出すと、先行馬をクビ差、差し切り、むーたん厩舎に久々の1日=2勝目をプレゼント♪ ・・・浜中JK=ナイス騎乗です!! 次はいよいよ準OP(1600万下)。このクラスでもやってくれると信じてます♪♪
ロードガルーダ:中京10R 賢島特別1000万下 芝1400 浜中 優勝
☆ レジーナが嬉しい嬉しい3歳未勝利戦優勝!! ☆
レースは、2角から、終始2番手追走。直線前を捉えると、追いすがる2着馬をハナ差しのいでの嬉しい優勝! 牝馬の福永の面目躍如のレースでした。
母;ソリッドプラチナム、母父;ステイゴールド ・・・どちらも小柄でしたが、この仔も422kg。 小さな馬体が躍動した、中京芝2200でした。
レジーナ:中京7R 3歳未勝利 芝2200 福永 優勝
☆ 株主総会も一段落。送られてきた天馬株式会社の事業報告レジメ ☆
一口馬主の前は、一口株主(正確には、一単元株主)を楽しんでいました♪
ソニー、トヨタ、野村證券、東京都競馬場、スターバックス、コア、松屋フーズ、マックスバリュー西日本、アサヒビール、自社株、そして、『天馬』株式会社。
堅実(株主配当)+株主優待(これが楽しみ)を目的、出資(投資)していましたが、この『天馬』だけは、事業内容も知らず、名前だけで購入しました。
そう、あのトウショウボーイの愛称だったからです!
競馬との出会い。初めて馬名を覚えたのは、スピードシンボリでしたが、初めてレースを見たのは改装前の淀競馬場での天馬:トウショウボーイ。でかくて、可愛いお馬さんでした♪ まあ、単枠指定があったころのお話ですが、田舎者の若造が初めて見たレース。 感動しましたね!!
神戸新聞杯(芝2000)での脅威の1.58.9は、ディープインパクト1.58.4に破られるまで、30年間日本レコードでした。 このディープインパクトのレースを見たのも3冠達成の淀競馬場だったので、これもなにかの縁でしょうか?
今は、所有株のほとんどを売却。50数頭の出資愛馬に代わりましたが、天馬株式会社株は、未だに保有しています。・・・トウショウボーイの思い出とともに。
P.S いつか、むーたん厩舎の『お助けボーイ』になってくれるかも(笑)