タブレット交換は鉄道単線運転で正面衝突を避けるためのいわば通行手形で今でも一部の鉄道に残るが一昔までは国鉄をはじめ全国の鉄道路線で使われていた。この真似事をと本物のタブレットを使用しミニ鉄道の運転会で使用した。 . . . 本文を読む
ソウル地下鉄追突事故に関連していろいろ思い出した。この原因は信号機入力のミスと速報ではきいており日本でもここまでは起こりうるとおもうが、こんな重要なシステムのチェック機能がかけていたのかと勝手に素人判断をしてしまう。ちなみに例えば山手線などには地上信号機は消えており車内信号になっている。 . . . 本文を読む