一本木公園のバラ日記
オールドローズ殿堂入りのバラ 3
オールド・ブラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/227fb3409e520bbeb90ce7d798da6604.jpg)
公園で撮りためた過去の画像も見直してまとめてみました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/ab45dd734f2cb9850bfe9318aa43ab1a.jpg)
八重咲きの小中輪のチャイナローズ
四季咲きでやさしい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/7829e804080d52d3208c3c2f5db035fe.jpg)
私が大切にしている本の1つ
『オールドローズ好きの Old Roses』によると
ヨーロッパのバラに四季咲き性をもたらしたバラの育種の歴史上もっとも重要な品種の一つ。
とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/977c15dcb9cb52722bbbc87a79e63e4a.jpg)
年間通してよく咲いている小バラです
秋、小菊も咲く頃のオールド・ブラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/ca7d9672e6239c3825fa646052ccfb76.jpg)
この日はかわいいカップ咲き♡
咲き進んだお顔は、外側の花びらがクルンクルンと巻いていた秋の日です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/f1ff2d73e53097cc772a93bea6cee4b7.jpg)