goo blog サービス終了のお知らせ 

MAXとおちゃめな仲間たちの日記

ウィペットのMAX♂のこと
妹分 ANGEL♀のこと
日々のできごと。。。 
私の雑記帳です

USJへ・・・???

2011-11-02 02:50:05 | その他のこと
最近 仕事が忙しい自分にご褒美

土曜日の午後から休みをもらって USJへ行ってきました。
ハロウィンイベントで盛り上がってるUSJ。
最後の週末とあってか 先日「混雑が予想されます」と会員メールがきてまして、
念のため 行く途中で確認すると すでに は満車とのこと。
さっそく 大阪在住のRみこさんに
すると ナイスアイデアが。
少し手前で高速を下りて 海遊館の近くの港からでUSJに行く作戦。





さすが地元民 思いがけず船も楽しめちゃいましたよ。



無事にUSJへたどり着いたものの・・・
あまりの混雑に入場制限がかけられ 4時間待ちの大行列。

そのうち入れるだろうと『HARD ROCK CAFE』へ。





しばらく時間を潰して あらためて行ってみましたが… 
甘かった~  まだ4時間待ち
待つのが苦手な3人の意見は一致。 「もう辞めよ




さんの芸を見て~


せっかく来たから海遊館へ行くことにしました・・・が
こちらも あと1時間ほどで閉館 
水族館もあきらめ・・・ に乗ってみました。
すると こちらは大当たり

プーさんのでっかいぬいぐるみがいるとこに乗れましたよ。






そんな感じで想定外の楽しみ方をした大阪の旅でした。

ハロウィン☆が終わると世の中はクリスマスモードに突入ですね。
1年でいちばんウキウキする時期がやってくるわぁ


 

サプライズ!!

2011-10-08 21:19:00 | その他のこと

ブロ友の石丸徳馬さんからプレゼントが届きました~
最近 体調があまり良くないらしくブログも休みがちで心配してた
徳馬さんからのサプライズ
ポストを開けてビックリです

絵が得意な徳馬さん 今回のプレゼントは手作りポストカード。 
全部で19種類作ったそうで 各ブロ友さんのイメージに合った5枚セット。
カエルのポストカードが2枚入ってたのは私がカエル顔だからでしょうか…

他にも ガーデニングがブームの徳馬さんとこで収穫した朝顔の種、
フウセンカヅラという植物の白黒のカワイイ種。
そして お茶&なぜか入浴剤。 
カモミールのいい香りが~。
今夜はこれで癒されましょ

いつもありがとうございま~す



締め切り迫る!!

2011-08-22 23:18:39 | その他のこと
ブロ友さんはじめ 最近 たくさんのブログで呼びかけられてる
動物取扱業の適正化についてのパブリックコメント。
何とかしたいと思いながらも ちょっと難しそうで足踏み状態でしたが
ようやく私もパブコメを送ることができました。

簡単に送れるように いろいろフォームが作られていますが
さらに簡単そうなサイトを見つけました。

公益財団法人どうぶつ基金さんのブログにある
「1分で完了!動物の法律改正パブリックコメント 携帯メールも可」です。

締め切りは8月27日(土)です。
みなさん ご協力よろしくお願いします



年パス使ってUSJ ☆ 1回目

2011-04-25 21:56:07 | その他のこと
今回も Rみこさんの案内でUSJに行ってきました。 
残念ながら またまた朝から
それも かなり激しく降ってます。
かるく1周するくらいだけにしようと とりあえずパーク内へ。




さっそく 入り口でポンチョをGET
これでもう強気で歩けま~す。

さすがに この雨だと空いてるんですねぇ。
いつもは2時間待ちだというアトラクションも
10分で乗れちゃいました

そんな感じで どのアトラクションも待ち時間は5~15分くらい。
ここはポジティブに… 
すぐ帰るつもりでしたが せっかくのチャンスだから いろいろ乗ってみよう



『ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・シヨー』
では ハプニング発生
ショーのラスト、システム不具合で中止に。 
おかげでエクスプレスパスをもらえましたよ

   



ときどき休憩しながら のんびりと・・・


    

雨のせいか 一緒に写真を撮ってくれるキャラクターも出てなくて
唯一 見かけたのがこのハーブマン?
ちょっと意味不明なキモキャラですが記念に
なぜか お姉さんも入ってますね




これは10周年のサプライズ・トリックアートです。
スヌーピー達と一緒に歩いてるように見えますか?

あいにくのお天気でしたが まぁ待ち時間が短かかった
ということでヨシとしましょう。
次回に期待です


は Rみこさん行きつけの大阪市内のお店


『GREEN WINDS』へ連れてってもらいました。


和から洋まで いろいろあるのに何を食べてもおいしい
“ダイエット”なんて言葉は頭の隅に追いやられ
ついつい食べ過ぎてしまいました。

帰るころにはすっかり雨もあがって…
終わりよければすべてよしですね。
今回も楽しく過ごせました



お久しぶりです

2011-03-19 19:55:55 | その他のこと
約1ヶ月ぶりの更新。 ブログ生活 再開です。

我が家のパソコン 調子が悪くて…。
ブログをやるため写真の編集をしようとすれば すぐにかたまり
コメント 1件 投稿するたび かたまり
ひどいときには インターネットすらつながらない。
つながるのを待ってるうちに 寝てしまうこともしばしば
そんな日が続いておりまして イライラは増す一方。
家のパソコンにさわるの嫌になってたんです
仕事中も なかなか余裕がなくて1ヶ月も放置してしまいました。


でも そんな我が家に パソコンが届きましたよ~



今までより サクサク動いてくれるスグレモノ
これで 再始動と思ったら アンジーさん いきなり マウスを破壊です




へこむぅ~

2011-02-08 17:35:05 | その他のこと
12月に初めて行ったUSJ ですが、思ってた以上に
楽しめた私たちは年間パスポートを買うことにしました。
3月で10周年を迎えるUSJ。
キャンペーンで 1月まで年パスが10,000円くらい
安く買えたんです
もともと ディズニーランドと比べてもはるかに安いUSJのパス。
それが さらに安くなるなんて買うしかないでしょ
この1年は10周年のイベントでいろいろ楽しめそうだし




これが 送られてきた私たちの年間パスポート。

何で~
なぜか セバ夫さんのはスヌーピーで、私のはキティちゃん。

そんなの選ばせてくれなかったじゃん
何種類あるのか知らないけど… 勝手に決めないで~
私 断然スヌーピー好きなのに
私のもスヌーピーに変えてくれぇぇぇぇぇ




年末のご挨拶

2010-12-31 14:25:05 | その他のこと
しばらく寒い日が続いていましたが とうとう最後の最後になって
そんな大晦日を迎えた我が家です。
今年は 新しい家族も増え 賑やかというよりドタバタの日々でした。
おかげさまで 仕事も忙しく後半ブログ更新もなかなかできませんでしたが
いつものぞいてくれるみなさんありがとうございました
また来年もよろしくお願いします。

よいお年を。。。



初です USJ

2010-12-18 20:39:05 | その他のこと
毎日 仕事漬けの日々でご無沙汰しております
やっと更新できました


もっぱら ディズニー派の私たちが 初めてのUSJへ。
せっかく行くなら クリスマスのライトアップや夜のパレードまで
ゆっくり見たいし そうなると土曜日がいいな…。
というわけで 1週間 明け方まで必死で働き 
無理やり土曜休みをもらって行ってきました~


今回 ド素人の私たちを案内してくれるのは 
沖縄のダイビングショップで一緒になる 大阪在住のRみこさん。
毎年 年間パスポートを買っているというUSJ通なお方です。

寝不足ながら テンションで行ったのに到着すると


まさかの雨

すぐにやんでくれることを願って。。。


大阪へ来たなら タコ焼きでしょうってことで
まず 案内してくれたのがUSJの前にあるシティウォークの



『大阪たこ焼ミュージアム』

Rみこさん いきなり ナイスチョイス
私 粉もん大好きなんで~



しょうゆベース派の私 『会津屋』というお店にしました。
3種類の味が楽しめるセットを注文。
なかでもラヂオ焼きがですよ。


お腹もふくれたところで 初のUSJに。
やっぱりテーマパークって無条件でテンションあがっちゃいますね



雨が降ったりやんだりの中 トークと写真で盛り上がり
乗ったアトラクションは2つのみ。  でもパーク内を3周。
ゆったりと大人な楽しみ方をしましたよ。


夜のパレードまで見れたし お昼からでも十分楽しめますね。




Rみこさん ありがとう&お疲れさま。

私たちも 年間パス買っちゃおうかな。




3D

2010-10-30 17:29:39 | その他のこと
久しぶりに 映画観てきました。

 

『 海猿 』です。  3D映画 初体験




 コイツすごいね。 
おもちゃみたいな ただのメガネなのに。
なんで浮き出て見えるんだろう?

気持ち悪くなりそうで 心配だったけど平気でしたよ。
視力の悪い私にとっては 浮き出て見える分 近くなって
見やすかったかも
最初は立体的にな映像に おっっ~って感じでしたが
いつの間にか慣れちゃって・・・ それが普通に思えてきた。

これからは3Dの時代





悪あがき

2010-09-14 23:07:10 | その他のこと

昨日 ずっと気になってたゲルマニウムローラーを買ってしまった。
立派なのは買えないので 宝島社から出てるやつね

けっこう勇気がいるのよ~ 本屋で美容グッズ買うの。
1ヶ月くらい前にも 恥を捨て『シルクのべっぴん塾』を買ったばかり。

間もなく 1つ歳をとろうとしてるアラサー女は必死なんです

昨夜 さっそくあがりにコロコロ。
今日も朝からコロコロ。

まだまだ効果はわかりませんが・・・ 期待しましょ






JAL経営再建

2010-04-29 23:39:30 | その他のこと
私のブログに こんな知的なタイトルがつくとは~
GW 今日から連休の人も多いのでは?
我が家も 明日から沖縄へ… って予定だったんですが。
都合が悪くてキャンセル
明日も働かせていただきま~す


ところで 本日のタイトルです。 

この株主優待券



航空チケットが50%OFFで買えるという ありがた~い品

もちろん 私は株主ではありませんが。
オークションで落として利用してましたぁ
でも経営再建のため これが最後の優待券になってしまいました。
記念に写真を。と思ったら 使わずじまいに
残念



今朝 我が家のベランダに白いハトがやってきました。
そして う○この置き土産が…。
なんだか 運がな感じゃないですか
私って単純だわ~。
今度こそいいことありますように



Healthy & Economy

2010-04-09 15:10:55 | その他のこと
                         「THERMOSのランチジャー」


お昼はいつもコンビニ弁当。
そんな食生活を改善すべく こんなもの買ってみました。
現場仕事のおっさんが持ってそうな ごっついやつです

これの決め手は 保温できるのはもちろんのこと
ごはん容器とおかず容器のほかに 
もう1つスープが入れられる容器がついていること。

液体が入れられるってことは…  どんぶりにできる
白いご飯が食べれない私にはちょうどいいわ




       メニューは 中華丼とおひたし


ごはんの容器が深いので 具を上にのっけても大丈夫なんです
けっして バランスのいい食事とは思えませんが
何品もおかず作らなくていいしね。
他にも すき焼き丼とか親子丼とかレパートリーを増やさないと。


同時に VolvicのCMに影響され毎日 水を飲むことにしました。
目標は1日 1.5ℓ。
水は苦手なので 水分補給はお茶やコーヒーばかりでしたが
ダイエットも兼ねて続けるぞ~

でも 仕事中にトイレばかり行くのも困りものです



新しい家族

2010-02-19 13:18:05 | その他のこと

『ブログペット』 よくわからないけど始めてみます。

新しい家族は ぶっさんです。
を建てたら ケヅメリクガメっていうのが
飼いたかったんだけど マンションになっちゃって…
だから ブログでカメさん育てることにしました。
たまには いじってやってくださいね

お仲間も募集中です