4561.~聴く/話す(歌う)~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「Sくん、歌を口ずさむ」(11月28日)
おはようございます。武蔵境教室の伊藤です。
ふとSくんが歌を口ずさみました。
講師がその歌のタイトルを思い出すまでに、少しだけ時間が必要でした。
半年以上も前にSくんと数回聞いただけのエレファースの歌でした。
「Sくんすごいね! よくおぼえていたね!」
Sくんは表情をやわらげ、ぐんと声を大きくしてつづきを歌ってくれました。
Sくんはとても耳のよい小学生です。
テレビや教室などで聞いた歌をすぐに覚えることができます。
日本語だけではなく、外国語の歌詞も歌うことができます。
銀行の音声案内やバスの車内、駅のホームのアナウンス、運転手さんの挨拶まですぐに覚えて再現することができます。
ここ数か月、Sくんの表現力が豊かになったと感じています。
会話のなかにでてくるモノの名前・種類が増え、過去・現在・未来の時間的な広がりもでてきています。
これまでSくんのなかで意味が曖昧なまま大量に蓄積されてきた言葉が、
実際の世界のモノ・コトとつながりはじめたのではないか。
講師はそんな想像をしています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
Sくん、表現力が豊かになってきたとはすばらしいことですね。それにしても、Sくんのその才能には驚きました。歌やアナウンスをすぐに覚えられる、そしてそれを再現できるとは、すばらしい能力です。その上、言葉が意味あるものとして周りの世界とつながってきたとは、何よりです。読む/書くだけではなく、聴く/話す(歌う)の機能も大いに学習に活かしていきましょう。