発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1156.~リズミカルに、テンポ良く~

1156.~リズミカルに、テンポ良く~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『春の息吹』(3月27日)~水仙、桜もち、教室は春の息吹を感じられるものでいっぱいです・・・~


Elephasでは春期講習が始まっています。ふだんは1時間授業の生徒さんも、講習では2時間授業でがんばっています。
でもその2時間もあっという間と感じられるように、講師は楽しく実りある時間を工夫しています。

脳は働かせれば働かすほど機能は向上します。1日のうちで集中して学習をする時間があると、それ以外の活動の時間にお

いても脳は効率よく働き、スムーズな行動がとれます。

その意味では、身体の働きと共通します。適度な運動は一日の行動に活力とリズムを与えてくれます。

あと10日ほどの春休み、学習と運動を適度に組み合わせ、リズミカルに、テンポ良く過ごしましょう。
春は、気持ちのはずむ季節です。

お楽しみも忘れずに!



造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事