中学生、保護者、スタッフの皆さんへ。
日本ラグビーフットボール協会の「ラグビートレーニング再開のガイドライン(5月31日)」等も踏まえて、『「岡山ジュニアラグビースクール」感染予防と安全な活動のガイドライン(第2版、6月1日)』を作成しました。
赤字部分が、主な訂正・追加部分です。
引き続き、本ガイドラインの内容は、『今後の感染の動向や専門家の知見、対処方針や協会ガイドライン等の改訂はもちろんのこと、日々の活動で得るスタッフの知見、保護者の中にも多い医療や福祉、行政関係者、スポーツ関係者等様々な方の経験に基づく意見を取り入れながら、機動的かつ柔軟に見直していく。』
こととしており、少しでも現場で使いやすく感染予防にとって意味あるものにドンドン見直していきますので、保護者の皆様も遠慮なく意見をお寄せください。(大塚、中山まで)



日本ラグビーフットボール協会の「ラグビートレーニング再開のガイドライン(5月31日)」等も踏まえて、『「岡山ジュニアラグビースクール」感染予防と安全な活動のガイドライン(第2版、6月1日)』を作成しました。
赤字部分が、主な訂正・追加部分です。
引き続き、本ガイドラインの内容は、『今後の感染の動向や専門家の知見、対処方針や協会ガイドライン等の改訂はもちろんのこと、日々の活動で得るスタッフの知見、保護者の中にも多い医療や福祉、行政関係者、スポーツ関係者等様々な方の経験に基づく意見を取り入れながら、機動的かつ柔軟に見直していく。』
こととしており、少しでも現場で使いやすく感染予防にとって意味あるものにドンドン見直していきますので、保護者の皆様も遠慮なく意見をお寄せください。(大塚、中山まで)




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます