「男子三日会わざれば、刮目(かつもく)して見よ」
※原文は、「士別れて三日なれば、刮目して相待すべし」
中学生には少し難しいですが、「日々鍛えれば、その人は3日もたつと見違えるほど成長しているものだ」という意味です。
確かに、週末しか中学生と会わないラグビースクールでは、中学生の急な成長に驚くことが結構あります。
選抜セレクションの結果は、3年生はまだ決定せずに引き続き練習していく、2年生の挑戦は今回で終了ということになりました。
3年生5人(岡山4人、美作1人)は、自分が決して安心できる立場にないことはよくわかっていると思いますが、これからまだ1カ月もあり、日頃の練習(もちろん家での自主練習は当然です)や気持ちの持ち方次第で、見違えるほど成長できます。
まずこの1カ月、自分に妥協せずに挑戦してみよう。
2年生、1年生も同じです。1か月少し後(11月29日)には、桃太郎スタジアムでの試合が待っています。
2年生はもちろんですが、1年生も上級生を抜いて試合に出るつもりで頑張ってほしいと思います。
(写真は、尾道高校の練習で、すぐれた身体能力を見せた矢吹)
最新の画像[もっと見る]
-
U16トレセン 3年前
-
U16トレセン 3年前
-
U16トレセン 3年前
-
写真追加 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます