和ダンスの整理。次は母の訪問着。袖などにシミがあり、解いて洗って、
4枚剥ぎのロングスカートにしました。踝が隠れる長さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/bddb81a118dfaeff49f1ff9aef079698.jpg)
水仙に鳥模様。
手持ちのスカートを参考にして、ウエストを両側6cm削り腰回りまで線を引き、三角形切り取り、前後2カ所に1cmのタックを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/4dd12b0e4df0d1db9dabd6c0cb75d8a8.jpg)
右上に小ぶりなポケットをアクセントと実用を兼ねて付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/65d4ffa453dfd15d5a3bcfd40fb47667.jpg)
後ろは、右下に水仙、左上に葉が来るように配置しました。
濃い色のシャツに長いカーディガンを加えれば、家で着て楽しめそうです。
着物も後残り僅か、帯と浴衣リメイク活用を考えていきたい。