極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

少女は卒業しない (2022)120分

2024-03-09 17:41:38 | 日本映画(DVD・TV)





 廃校が決まり、校舎の取り壊しを目前にしたとある地方の高校。2日後には最後の卒業式が控えていた。卒業生代表として答辞を担当する料理部の部長・山城まなみは、どうしても伝えられない彼へのある“想い”を抱えていた。一方、東京の大学に進学するため、地元に残る彼氏と離れ離れになるバスケ部の部長・後藤由貴、中学からの同級生にずっと片思いのしっかり者の軽音部部長・神田杏子、クラスに馴染めず唯一の居場所だった図書室の管理をする先生に秘かな想いを寄せる作田詩織も、それぞれに卒業の日を特別な気持ちで迎えようとしていたのだったが…。


 WOWOW ★★★★


 「桐島、部活やめるってよ」「何者」「正欲」の朝井リョウの短編集が原作ですが、彼の描く高校生の世界って本当に「現在」を感じることもできますし、「ノスタルジー」を感じることもできます。

 女の子4人それぞれの「卒業&廃校」にあたってのいろいろな別れを描いていますが、この映画を見ている人にとって3人の別れは納得できますが、ひとりの別れ(主演の河合優実)だけが「ん?」という感じです・・・てか、映画館では見直しはできませんが、WOWOWで放送されたものを録画したものを観ている私には「巻き戻し(巻かないけど)」チェックすることができて、納得できましたが。

 でもまぁ、3月卒業シーズンの今観るべきの映画ですし、私が好感を持てたのは「スマホ」は通話でしか使ってなかったことかもしれません。令和の今の風景ですが、高校3年生の卒業の頃にまつわるあの甘酸っぱい思い出は今も昔も変わっていない気がします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コミック大好きな私ですが。。。 | トップ | ゴールドボーイ (2023)129分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本映画(DVD・TV)」カテゴリの最新記事