極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

ピースメーカー (1997) THE PEACEMAKER 124分

2005-05-18 23:15:02 | 外国映画(DVD・TV)
 ロシアから解体処理を行う核弾頭9基が国外に運び出された。その調査にあたるホワイトハウス核兵器密輸対策チームのケリー博士はロシア事情に詳しいデヴォー大佐とコンビを組み、核の足取りを追跡。トルコの鉱山地帯で移送トラックを空から追い詰め8基の核弾頭を回収する。しかし残る1基は犯人一味のボスニア人が別の場所に運び去ったあとだった。ケリーとデヴォーはそれがニューヨークであることをつきとめるのだったが…。

DVD ★★★★

 スピルバーグ率いる「ドリームワークス」の第一弾。女流監督(ってのも差別表現なんだろうね)ミミ・レダー監督はこの後、「ディープインパクト」や「ペイ・フォワード 可能の王国」などのHIT作を見せてくれてるけど・・・そろそろ新作が見たいかも(^^;

 なんと言っても「ジョージ・クルーニー」と「ニコール・キッドマン」の主演のこの映画・・・8年ほど前の映画だから、二人とも若い若い!可愛い可愛い(笑)

 随分前にDVDを買ったまま見ていなかった映画のひとつなんですが、面白いのは分かってたので取っておいてた映画かも(^^;

 それにしても・・・ジョージ・クルーニー演ずるアメリカ軍大尉がなかなかの曲者だよね(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正しい保健体育  みうらじ... | トップ | 北北西に進路を取れ (1959) ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい・・ (はむきち)
2005-05-19 00:53:32
見たよ!!懐かしい・・

8年前になるの??・・歳感じた・・(ーー;)

ジョージクルーニーは覚えてたけど、ニコールキッドマンが相手役だったんだぁ・・



この映画面白かったのは覚えてる(*^。^*)
返信する
あら? (しんちゃん)
2005-05-19 00:59:25
 んじゃこの頃は・・・まだニコールの事をそんなに興味がなかった頃だったのかもね>はむきちちゃん



やっぱ綺麗だったよ

この土曜から始まる「インタープリター」と雰囲気が似てるかな?って思って見てたの(^^;
返信する
アヤフヤになっているけど (shoegirl)
2005-05-19 23:11:08
ジョージクルーニィが

まだこんなに大ボスっぽくなる前って感じですよね。

8年前だとまだERに出ている頃だし、

あのころのクルーニィ様も本当に素敵だったです。

まだ年寄り老けて見えるキャラじゃなかったし・・・。
返信する
そうなのよね(笑) (しんちゃん)
2005-05-20 00:33:46
 実は・・・「12」でも「自虐ネタ」にしてたけど・・・彼って私より若いのよね(笑)>shoegirlちゃん・・・って、実際の私を知らないから比べようがないか(爆)



 この映画の彼は・・・よく考えたらまだ36歳くらい・・・いまよりもっと精悍なマスクしてますよね
返信する
懐かしい (しまりす)
2005-05-20 12:04:39
懐かしいですね、ほんと。

なんかニコールがえらい大根役者に見えた映画だった・・・なぜでしょう。



ERのスケベ医者のジョージクルーニーは良かったんですけどね、あい^^
返信する
ニコールは・・・ (しんちゃん)
2005-05-20 12:12:05
 やっぱレニーなんかに比べたら・・・やっぱ大根だと思うよ(笑)>しまりすちゃん



 でもね、大根でもいいのよ(^^;

下手に「アカデミー主演女優賞」なんか取っちゃダメかも(^^;
返信する

コメントを投稿

外国映画(DVD・TV)」カテゴリの最新記事