- 今日も晴天で風穏やかな撮影日和になりました。8時50分から堰下流で撮影したが、出が悪く水絡み魚咥えのチャンスは1回でした。その後9時50分に見晴らし台で撮影したが最初の出は1時間40分待ちでした。上流に出て遠くに行きホバから飛び込んだが、遠すぎて水絡みは小さく写せた。その後30分待ちで又も上流に飛びホバから飛び込んだが、これも遠すぎて小さな画像になってしまった。(R8 RF100-400 ExT1.4 8:10-12:10)
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 274 | PV | ![]() |
訪問者 | 182 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 281,797 | PV | |
訪問者 | 168,904 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,709 | 位 | ![]() |
週別 | 10,247 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/池の空中撮法 2025.2.16
- photoebina3/池の空中撮法 2025.2.16
- seagull/池の空中撮法 2025.2.16
- osada/飛付 2025.2.14
- seagull/飛付 2025.2.14
- osada/今日のハイタカと在庫の空中撮法 2025.2.12
- seagull/今日のハイタカと在庫の空中撮法 2025.2.12
- osada/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11
- photoebina3/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11
- seagull/折角の水絡み魚咥え写すの失敗 2025.2.11