R10の設定で一つのボタンに画像送りとSS変更とがセットになってる。撮影画面でこのボタンを押すとSボタンを回して画像送りをすると写した画面が見れる装置だが、最近よく間違えて画像送りしてるはずSS変更したりしてしまう。今日も堰下流で久しぶりに水絡みが写せたと思い液晶見たらブレブレ画像。SSを見ると360(秒間)になっていた。勿体ないことしたので嫌々ブログにUPしました。
goo blog お知らせ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 211 | PV | |
訪問者 | 158 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 280,215 | PV | |
訪問者 | 167,910 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 7,911 | 位 | |
週別 | 8,132 | 位 |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- seagull/水絡み空振り、飛付き 2025.2.9
- photoebina3/水絡み空振り、飛付き 2025.2.9
- seagull/池の魚獲り 2025.2.8
- osada/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- osada/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- seagull/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- photoebina3/空中撮法 飛出し水絡み飛付き 2025.2.7
- osada/♀のホバ 2025.2.6
- osada/♀のホバ 2025.2.6
- photoebina3/♀のホバ 2025.2.6