カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

逆光ホバとお魚咥えてとぶ 24.1.25

2024-01-25 17:40:23 | カワセミ
今朝は10時前から見晴らし台でカワセミ待ったが、いつも通り出は悪くて、お魚咥えたのはたった1回でそれもホバから50m以上上流でに行ってなので今日も見失い、上流からお魚咥えて目の前を通過しました。この~・・・。
それから水門から3度ほど飛び込んだが、お魚は無しでした。3回ほど連写したが、いずれもレンズが回らない大ボケで、なんだこりゃでした。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水絡まないお頭付き飛び物 2024.1.24

2024-01-24 17:58:01 | カワセミ
今朝は堰下流でお魚咥えが有ったが水のテカリにやられ最初の18枚まではピンが来ず、その後ピンは来たが水絡みは全滅でお魚咥えた飛び物のみ沢山写せた。その後見晴らし台に移動して1時間半待ちで漸く上流に出てホバしたが、途中に上流に大きく移動したので見失い、探してる間に大きな魚を咥えて目の前を通過していった。今日はこの2回のみで暇な午前でした。(R8 RF400 EXT1.4  9:10-12:10)

12:10より堰下流より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物撮り  24.1.23

2024-01-23 17:22:30 | カワセミ
今日は通院で撮影は休みました。マンネリ水絡み在庫出しで失礼します。<m(__)m>


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お頭付き飛び物 2024.1.22

2024-01-22 17:39:17 | カワセミ
  • 今朝は最初は堰下流に行ったが、1時間待ってもカワセミの姿見ずだったので見晴らし台に移動した。此処でも出が悪く、たま~に出ても何もしないで水門に戻ってしまう。それでも1時間半くらいした頃見張ってた水門口以外のところから上流に飛んでホバをした後に飛び込んだが間に合わず、お魚を咥えて目の前を飛んでるのしかシャッター押せなかった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物咥え チョウゲンボウ 2024.1.21

2024-01-21 17:03:20 | カワセミ
今日も雨で撮影は休みました。先日の見えない水門から突然飛び出した水絡みさかな獲り。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする