奏楽堂での浮世絵ですw
あんなにたくさんあると思わなかったので びっくり
有名なのしか知りませんでしたが 色々あるんですねぇ
写真は「桜狩」です。
リハで見ていたのですが 1曲の中でも 何枚も映像が変化して
楽しい&きれいでした
私は「千箱の玉章」だったのですが 自分が演奏してるときは
リハでも振り向けないので どんな錦絵だったのか。。。
遊女の恋文の話なのです。
一枚だけ撮ってもらったのがあるので あとでw
あんなにたくさんあると思わなかったので びっくり
有名なのしか知りませんでしたが 色々あるんですねぇ
写真は「桜狩」です。
リハで見ていたのですが 1曲の中でも 何枚も映像が変化して
楽しい&きれいでした
私は「千箱の玉章」だったのですが 自分が演奏してるときは
リハでも振り向けないので どんな錦絵だったのか。。。
遊女の恋文の話なのです。
一枚だけ撮ってもらったのがあるので あとでw
今日は 明日26日に東京芸術大学の奏楽堂で行われる「幕末Ⅱ~その時、世界は?」
のリハーサルでした。
4回シリーズの第2回目
山田流筝曲と錦絵の世界ということで山田検校さんの4曲
「那須野」「江ノ島曲」「桜狩」「千箱の玉章」を 日舞や長唄、長唄囃子との掛合で演奏します。
そしてバックには浮世絵
今日リハーサルで色々見ていたのですが
わたし・・・観客で見ていたい!楽しそう~! 舞台ステキ~!
というのが感想(笑
舞台は大好きなのですが 明日は見てるほうが楽しそうですよ。
林家正蔵さんのMCや落語もあるので そちらも楽しみw
出演者も聞けるのかなぁ??
さて。。明日の準備して 早く寝よ~
だって 待ち時間長くって~~><
待ってる間に寝ちゃいそう^^;
って 今から準備?!
な時間なんですが(笑
明日のリハで写真撮れたらアップしますね~w
のリハーサルでした。
4回シリーズの第2回目
山田流筝曲と錦絵の世界ということで山田検校さんの4曲
「那須野」「江ノ島曲」「桜狩」「千箱の玉章」を 日舞や長唄、長唄囃子との掛合で演奏します。
そしてバックには浮世絵
今日リハーサルで色々見ていたのですが
わたし・・・観客で見ていたい!楽しそう~! 舞台ステキ~!
というのが感想(笑
舞台は大好きなのですが 明日は見てるほうが楽しそうですよ。
林家正蔵さんのMCや落語もあるので そちらも楽しみw
出演者も聞けるのかなぁ??
さて。。明日の準備して 早く寝よ~
だって 待ち時間長くって~~><
待ってる間に寝ちゃいそう^^;
って 今から準備?!
な時間なんですが(笑
明日のリハで写真撮れたらアップしますね~w
今日は 朝一番に 暁秀中学・高校の学園祭に行ってきました。
筝曲部の講師で行ってる学校ですw
でも今年はゆっくりしていられませんでした。
部員さんの演奏終了後は 即!沼津の御用邸へ!
ごめんね。。。。みんな
演奏を聴きにきてくださった ご父兄やお友達の皆様!
ありがとうございました。
次回の発表に向けて また がんばろ~(^O^)/
御用邸は?
というと 先週に引き続き 結婚式での演奏でした。
今日は「水合せの儀」というものが行われました。
日本の儀式って いろいろあるのですね~
新郎 新婦の各家庭で その日の朝一番に汲んだ水を
一つの杯に注ぎ いただくというものです。
お互いの水(環境)で育った新郎新婦が、それぞれの
家風の違いを乗り越えて一つになり、二人で新しい家庭、
水、環境をこれから築いて行けるように、との願いが
込められているとのことです。
まだまだ いろいろありそうですねw
「いいなぁ 結婚式。。」なんてつぶやいてたら
「もう1回 しますか?w 同じ人でいい?」って聞かれた^^;
い、、、いいですよ! もちろん!
うん。。。もちろん。。。です(笑
筝曲部の講師で行ってる学校ですw
でも今年はゆっくりしていられませんでした。
部員さんの演奏終了後は 即!沼津の御用邸へ!
ごめんね。。。。みんな
演奏を聴きにきてくださった ご父兄やお友達の皆様!
ありがとうございました。
次回の発表に向けて また がんばろ~(^O^)/
御用邸は?
というと 先週に引き続き 結婚式での演奏でした。
今日は「水合せの儀」というものが行われました。
日本の儀式って いろいろあるのですね~
新郎 新婦の各家庭で その日の朝一番に汲んだ水を
一つの杯に注ぎ いただくというものです。
お互いの水(環境)で育った新郎新婦が、それぞれの
家風の違いを乗り越えて一つになり、二人で新しい家庭、
水、環境をこれから築いて行けるように、との願いが
込められているとのことです。
まだまだ いろいろありそうですねw
「いいなぁ 結婚式。。」なんてつぶやいてたら
「もう1回 しますか?w 同じ人でいい?」って聞かれた^^;
い、、、いいですよ! もちろん!
うん。。。もちろん。。。です(笑
あ、 再婚したわけじゃないです^^;
今日は 神田明神での名取式に行ってきました。
荻江節は古曲で長唄から派生した三味線音楽です。
その お名前をいただきました。
本名を使って「荻江育美」ですw
一緒に 名前をいただいた方々の中に 芸大のときの同級生がw
これから会う機会も増えそうで嬉しい♪
お琴の お仲間も二人w
みんな がんばってるな~
まずは雅楽の先導で国登録有形文化財になっている御社殿へ
その後 祝詞奏上 玉串拝礼 福鈴 雅楽の演奏と巫女さんたちの祝舞 固めの杯 など
厳かな雰囲気の中で名取式が執り行われました。
このように神社で しっかりとしていただくと 有り難味も倍増。
師匠側のお席には 人間国宝も2人いらっしゃいましたし
しっかり精進しなければ! と気持ちも新たになりましたw
でも ちょっと見世物になっていたのも否めない。
一般参詣の方たちの「いったい何の団体??」という興味津々な視線を感じちゃいました^^;
そうですよね~
着物の団体で新郎新婦がいる様子もなく 小さい子供がいるわけでなく年齢も様々でしたものね。
式後は会食。
おいしかったw
でも 例によってお刺身が出て これまた いつものごとく言われちゃいました。
「あら! やだ! あなた 沼津に住んでいながらお刺身食べられないの?!」
それも 国宝様にwww
もっと他のお言葉をいただきたかった(笑
ふぅ。。。さすがに4連続での東京通いは疲れましたぁ。。。
明日から また がんばろ~!
明日からね(笑
今日は 神田明神での名取式に行ってきました。
荻江節は古曲で長唄から派生した三味線音楽です。
その お名前をいただきました。
本名を使って「荻江育美」ですw
一緒に 名前をいただいた方々の中に 芸大のときの同級生がw
これから会う機会も増えそうで嬉しい♪
お琴の お仲間も二人w
みんな がんばってるな~
まずは雅楽の先導で国登録有形文化財になっている御社殿へ
その後 祝詞奏上 玉串拝礼 福鈴 雅楽の演奏と巫女さんたちの祝舞 固めの杯 など
厳かな雰囲気の中で名取式が執り行われました。
このように神社で しっかりとしていただくと 有り難味も倍増。
師匠側のお席には 人間国宝も2人いらっしゃいましたし
しっかり精進しなければ! と気持ちも新たになりましたw
でも ちょっと見世物になっていたのも否めない。
一般参詣の方たちの「いったい何の団体??」という興味津々な視線を感じちゃいました^^;
そうですよね~
着物の団体で新郎新婦がいる様子もなく 小さい子供がいるわけでなく年齢も様々でしたものね。
式後は会食。
おいしかったw
でも 例によってお刺身が出て これまた いつものごとく言われちゃいました。
「あら! やだ! あなた 沼津に住んでいながらお刺身食べられないの?!」
それも 国宝様にwww
もっと他のお言葉をいただきたかった(笑
ふぅ。。。さすがに4連続での東京通いは疲れましたぁ。。。
明日から また がんばろ~!
明日からね(笑
今日は 久しぶりに東京芸大に行ってきました。
の前に。。。上野公園も なんだか様変わりしてる~!
しばらく公園内歩いてなかったからな~。。。。
奏楽堂行くのもタクシーだったし^^;
噴水の形もかわってるし スタバとかCafeができてる!
私が学生のときに できてて欲しかった~~
いつのこと?? とかつっこまないように!
今日は 今月26日に奏楽堂で開催される芸大プロジェクトの下合せのために
音楽学部の第一ホールへ行ってきました。
久しぶりに お会いする先輩方もいて ワイワイガヤガヤ♪
大学いいな~ 学生さんたちも楽しそう~
もう1回 入学するかなぁ
他の学部の学生さんたちも集まっている場所があったので
練習が終わった後も そこで反省会しながら2時間くらい おしゃべりしてきちゃいました
愚痴愚痴ちゃんなんですけどね(笑
そしたら 一つ上の 長唄三味線先輩が登場。
卒業以来 お会いしていなかったのに 育美ちゃんだよねw
って言われて びっくり(゜ロ゜屮)屮
すごい記憶力だ! 苗字まで覚えていてくれている。。。。
わたし。。。なんか記憶に残っちゃうようなことしたのかしら??^^;
講師で大学に来ているということだったのですが その先輩も おしゃべりに参加♪
先生方の裏話とかも聞いちゃって 楽しかった~(笑
さて・・明日は 東大尺八の下合せだぁ。。。
1回ずつでも弾いておこうっと
の前に。。。上野公園も なんだか様変わりしてる~!
しばらく公園内歩いてなかったからな~。。。。
奏楽堂行くのもタクシーだったし^^;
噴水の形もかわってるし スタバとかCafeができてる!
私が学生のときに できてて欲しかった~~
いつのこと?? とかつっこまないように!
今日は 今月26日に奏楽堂で開催される芸大プロジェクトの下合せのために
音楽学部の第一ホールへ行ってきました。
久しぶりに お会いする先輩方もいて ワイワイガヤガヤ♪
大学いいな~ 学生さんたちも楽しそう~
もう1回 入学するかなぁ
他の学部の学生さんたちも集まっている場所があったので
練習が終わった後も そこで反省会しながら2時間くらい おしゃべりしてきちゃいました
愚痴愚痴ちゃんなんですけどね(笑
そしたら 一つ上の 長唄三味線先輩が登場。
卒業以来 お会いしていなかったのに 育美ちゃんだよねw
って言われて びっくり(゜ロ゜屮)屮
すごい記憶力だ! 苗字まで覚えていてくれている。。。。
わたし。。。なんか記憶に残っちゃうようなことしたのかしら??^^;
講師で大学に来ているということだったのですが その先輩も おしゃべりに参加♪
先生方の裏話とかも聞いちゃって 楽しかった~(笑
さて・・明日は 東大尺八の下合せだぁ。。。
1回ずつでも弾いておこうっと
今日は 沼津の御用邸での人前結婚式があり 演奏させていただきました。
ちょっと素敵な物を見てきたので ご紹介w
いつもですと 三々九度 両家固めの杯 指輪の交換などで終わるのですが
今日は それらに加えて 「貝合せ」というものが行われました。
蛤の内側に お姫様と殿方の蒔絵が施されたものが吉兆を表す8角形の箱の中に納められていて 新郎と新婦が 皆さんの前で その貝を合せ
お二人の心が一つになりました。
ということでした。
私は 貝合せって神経衰弱みたいな遊びだと思っていたのですが
こういう儀式もあるのですねぇ
御用邸の雰囲気とも相俟って 風流でおごそかないい式でしたw
蒔絵の写真を撮りたかったのですが 今日の日付とお二人の名前が入っていたので残念ですが あきらめました。
わたしも あ~ゆ~の もう1回やりたいなぁ。
ちょっと素敵な物を見てきたので ご紹介w
いつもですと 三々九度 両家固めの杯 指輪の交換などで終わるのですが
今日は それらに加えて 「貝合せ」というものが行われました。
蛤の内側に お姫様と殿方の蒔絵が施されたものが吉兆を表す8角形の箱の中に納められていて 新郎と新婦が 皆さんの前で その貝を合せ
お二人の心が一つになりました。
ということでした。
私は 貝合せって神経衰弱みたいな遊びだと思っていたのですが
こういう儀式もあるのですねぇ
御用邸の雰囲気とも相俟って 風流でおごそかないい式でしたw
蒔絵の写真を撮りたかったのですが 今日の日付とお二人の名前が入っていたので残念ですが あきらめました。
わたしも あ~ゆ~の もう1回やりたいなぁ。
毎年 恒例になってきました 帯笑園での 演奏に行ってきました。
東海道でも有名な名園で 毎年気持ちよく演奏させていただいていますが
今年は ちょっとヒヤヒヤ
だって。。。。次男君が「俺も弾く!」というので一緒に行ったんですもの。。。
演奏旅行から帰国して3日間
しごく!しごく!(笑
彼の弾く曲目は「さくら舞曲」「落梅」
落梅は弾き歌い
音もしっかりしているし 声も出ている 音程もまぁOK
だけれども。。。。
歌詞が出てこない
古文ですものね^^;
おばぁちゃまに助けられながら 乗り切りました。
そして おじいちゃんは 大喜び
いそいそと尺八を取り出し 一緒に吹いてましたw
ということで親子3代の共演。
小学生の男の子が頑張って弾き歌いしている!
というので
お客様も喜んでくださったので 結果としては よかったのかな^^;
来年まで もっと修行してもらわないと(笑
東海道でも有名な名園で 毎年気持ちよく演奏させていただいていますが
今年は ちょっとヒヤヒヤ
だって。。。。次男君が「俺も弾く!」というので一緒に行ったんですもの。。。
演奏旅行から帰国して3日間
しごく!しごく!(笑
彼の弾く曲目は「さくら舞曲」「落梅」
落梅は弾き歌い
音もしっかりしているし 声も出ている 音程もまぁOK
だけれども。。。。
歌詞が出てこない
古文ですものね^^;
おばぁちゃまに助けられながら 乗り切りました。
そして おじいちゃんは 大喜び
いそいそと尺八を取り出し 一緒に吹いてましたw
ということで親子3代の共演。
小学生の男の子が頑張って弾き歌いしている!
というので
お客様も喜んでくださったので 結果としては よかったのかな^^;
来年まで もっと修行してもらわないと(笑