育美の徒然日記

毎日することもなくお琴に向かって・・・
箏曲演奏家・渡辺鳳代賀(育美)のよしなし事を徒然なるままにお伝えします♪

これが最後かなぁ。。 でも東京デビューだしw

2012-07-31 09:39:07 | 演奏会
うちのちびっ子たちのピアノの発表会に行ってきました。
お兄ちゃんは6年生 おチビは4年生。
二人のグループは出演者40名ほど。
ステージ見てると それぞれの子の性格が見えて面白いですね。

お兄ちゃんは 日ごろ強弱・表現など けっこうできているのに 緊張のためか おもいっきり自分が出せない。
そして ちょっとミスをすると几帳面さが顔を出し もう一度正しい音を出そうとする^^;
間違えずに弾くことに一生懸命になっちゃうんだろうなぁ。
わからなくもないけど もったいない><

おチビは度胸がいい。
その自信はどこから? くらいに俺が弾いてるぞオーラが出る(笑
多少のミスはものともせず 今までやってきたことを出そうとする。
練習量のわりに意外と本番を そつなくこなしてこなしてしまうので
調子に乗る。
日頃 おだてつつ締めるという さじ加減が難しい(笑


なんやかやと年中さんから続けてきたピアノ。
お兄ちゃんは来年は中学生。
人前でなにかすることは好きじゃないようだし。。。これが舞台最後かなぁ。。と ちょっと寂しい(ノ_<。)

でも おチビのほうは もう少し続けてもらうかなw
明日は 琴の子供演奏会で東京デビューです。
落梅ですけどね(笑

追善演奏会

2012-07-30 01:43:29 | 演奏会
先日 国立劇場にて先代藤井千代賀の追善演奏会が開催されました。
お昼から20時ころまでかけての大きな演奏会。

私は調弦係りを仰せつかりつつ、
幕開けの「秋風の曲」
大阪のお弟子さん達の助っ人で「都の春」の三絃
師匠千代賀と二人で一中節「松の羽衣」の三絃
私にとってのメイン「六玉川」の三絃
最後 出演者全員による「石山源氏(下)」の唄&琴

六玉川は大好きな曲で芸名をいただいた時に筝で演奏させていただいたのですが
今回は三絃
難しかった。
それに タテは人間国宝の山勢先生ですしワキ・トメとも大先輩の高羽さん、二谷さん。
このメンバーで三絃を弾かせていただけるのだから 下手なことはできません。
私次第での舞台だったように思います。
正直 とってもこわかったです。

山勢先生は私が在学中に4年間、三絃を教えてくださった先生なので やはり下手なことをすると
「・・・・」となりそうですし^^;

結果 大成功!と胸をはって言いたい所なのですが
なかなか完璧な演奏というのは難しいです。。。。。
大先輩の方々に囲まれ 自分の弱い所が浮き彫りになったように感じました。
自分なりに精一杯やったものの ああしたかった こうしたかったという場所は多々あり・・・・

まだまだだ~!!!
まだまだ もっともっと 精進せねば。

三絃楽しい♪ 舞台好き♪
三絃で舞台に出る場が増えると嬉しいのだけどなぁ。。。
でも 三絃だと 思いっきり歌えない← 私の弱いとこ その1
はぁ。。。本当にがんばろう

今日は 久しぶりにゆっくり充電できたので明日から 
またねp(^ ^)q ファイト

初舞台

2012-07-02 23:16:19 | 演奏会
明日は紀尾井ホールでの古曲勉強会です。
荻江節の初舞台♪
今ごろになって「初舞台」というのが とっても新鮮ですw

荻江・一中・河東・宮薗の演奏があります。
私は先日お名前をいただいた荻江節で「竹」の三絃を荻江里泉師と
二人で弾かせていただきます。

師匠は河東節では山彦良波というお名前です。
皆さん 名前がいくつもあってプログラムを見ただけでは誰が誰だか^^;
私は本名の育美だからわかりやすいw

筝曲の師匠 藤井千代賀先生も河東で最後の曲 「花の栞」に出演。
人間国宝 山彦千子先生と二人での三絃。
これは聞き逃せない!!
ちなみに 千代賀先生の河節でのお名前は 山彦百子 です。

明日 紀尾井ホールにて13時開演
入場料2千円

それにしても。。。。
琴やのどの状態を気にせず 三絃のご機嫌だけをとっていればよい。
というのは ちょっと気楽なようなw
いつも演奏会の前日って あれも!これも!でバタバタしてますが
なんだか 今日は落ち着いていて 早く明日弾きた~い!と思っている私がいます。
三絃楽しい♪