明日から師走!
ホントあっという間だなぁ
時の過行くのが早くなっていると感じるのは私だけでしょうか?
古くから地域の人々の母なる山として親しまれてきた秋田県五城目町のシンボルである森山(標高325m)を
盛り上げるべく、2021年1月に誕生した「もっと森山をもりあげ隊(通称3も隊)」
月一回の定期登山、登山道や山頂付近の環境整備、登山の案内とお手伝い、ブログを通しての情報発信などの活動を続けております。
次回の定期登山は
12月8日(日)に行います。
期日:令和6年12月8日(日)
集合:午前9時 五城目城ふもとの駐車場
内容・ルート:冬の森山の自然に触れながらのんびり歩いて標高285mの森山第2高地へ~山の上では、360度の眺望を楽しみ、希望の鐘を撞いたり、67年前に人力で引き揚げられた『希望の塔』に触れたり…そして記念撮影~下山しお昼頃解散予定
申し込み:原則不要ですが2日前(12月6日まで)にお申込みいただいた方はイベント保険の対象となりますので事前に連絡いただけると幸いです。
代表 工藤兼雄美 070-4094-0168
副代表 荒川 滋 090-7667-0361
どなたでも参加いただけますよ!
ぜひとも森山で一緒に遊びましょう~~!