
初めまして!もっと森山をもりあげ隊です
秋田県五城目町は県の中央部に位置する人口9000人弱の小さな町です。 この町のシンボル・ランドマークであり地域の方々の心の拠り所、母なる山として遠いいにしえから親しまれているのが...

森山不動尊コース整備作業
昨日は急遽でしたが、町の斎場奥に建つ森山不動明王お堂(お不動さん)付近から岡本登山道へと通じる登山道(お不動さんコース)の整備作業を行いました。 お不動さんコースは全長約300m...

森山整備登山の様子(令和2年10月24日)
ブログ立ち上げはつい先日ですが、それ以前の活動を何回かに分けてご紹介させていただきます。 ...

2020年11月8日、五城目町森山からの雲海
ブログ立ち上げ以前の活動と森山の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。 今回は、昨秋の森山からの雲海のご紹介です。 ...

令和2年10月31日、五城目町関係人口オンラインミーティング『はじまり』(動画あり)
ブログ立ち上げ以前の活動と森山の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。 今回は令和2年...

森山笑う♪森山整備登山の様子(4月25日)
ブログ立ち上げ以前の活動と森山の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。 今回は、 令和3年4月25日におこなった森山整備登山の様子です。(当日に書いていた記事です) ...

「クマを知り正しく怖がる」講演会の様子
昨日22日(土) もっと森山をもりあげ隊が開催した『秋田県民参加の森づくり事業』の一環として「クマを知り正しく怖がる」ための講演会の様子です。 講師に、秋田県自然保護課 鳥獣保...

令和3年1月、もっと森山をもりあげ隊、設立総会&五城目町関係人口オンラインミーティング
ブログ立ち上げ以前の活動と森山の様子を何回かに分けてご紹介させていただいております。 今...

森山だ!夕陽だ!スーパームーンだ‼️そして皆既月食だ~~‼️
令和3年5月26日 明日は、水田の田植え時期=湖東平野一面水面&快晴の夕陽&スーパームーン...

第一回目の森山定期登山(4月3日)
今年5月14日のブログ立ち上げ以前のもっと森山をもりあげ隊活動をご紹介させていただいております。 今回は 令和3年4月3日 第一回定期登山の様子です。(当日に書いた記事です。...