今朝方からの激しい雷雨に定期登山は中止もやむなしか?
参加者きてくれるかな~
心配しながら集合場所に!
結果、今回は4名で登ってきましたよ~~!
もっと森山をもりあげ隊、定期登山の様子を紹介します。
午前9時25分、出発していく昔のお兄さんたち。
雨は上がっています。
落葉が進む中この時期ならではの見所があります。
目的地である森山第2高地(標高285m)までの行程3分の2ほど進むと
杉林の隙間から下界が見えてきます。
雨が上がり、山々から立ち上る霧があちらこちらで!
これは、早く上から見てみたい!!
ツクバネの木
実の形が羽根つきの 衝羽根 (つくばね)に似ているためこのネーミングとなったのです。
第2高地まで最後の直線!
そして出発から1時間弱で
第2高地到着~~~!
どんより曇りですが寒くはない♪
今来た道を振り返ってみると
お~~!
あちらこちらから、霧が立ち上がっている~~!
稲刈り後も気温が高い日が続き、田んぼのヒコバエが青々と
第2高地北側
それにしても、この立ち上がる霧は
狼煙が上がっているかのよう。
遠くに秋田市
市街地
こまちスタジアムの大屋根
ポートタワーセリオン
飯島の火力発電所
潟上市のグリーンランドのスカイタワー
船越の防潮水門
寒風山
五城目朝市ふれあい館付近
馬場目方面
この11月18日に設立10周年記念事業が行われる五城目町地域活性化支援センター=BABAME BASEが見えます。
五城目小学校、広域体育館、屋内温水プール、町民センター、公園がある雀館公園エリア
よく見ると
白鳥でしょうか?
20羽ほどの飛行隊が
屋内ゲートボール場すぱーく五城目、特別養護老人ホーム周辺
大川谷地中
馬場目川の浚渫=洲ざらいで出ている大量の土砂が運び込まれている五城目高校隣接地
五城目高校、イオン、井川町方面
湖東厚生病院
ここ五城目の森山の妹と言われる馬場目の森山=薬師山(395m)
縦霧がすごいことになってる!
森山第2高地に祀られている、お不動さんの石祠
裏面には
慶応3年9月8日建立と刻まれています。
慶応3年=1867年
ということは、150年以上前ということになります。
どうやってここまで引き上げたのか?
今回参加の男4人で
ハイチーズ📷
雨上がり、晴れとは一味も二味も違った景色を堪能し午前10時50分下山開始!
50分ほどでふもとまで下りてきました。
本来は登山のベース基地となる
五城目城ふもとの駐車場は現在使用できません。
駐車場へのこの100m区間が道路改良工事中なのです。
狭く穴ぼこでコンディションが悪かったのですが
昨年度と今年度2年にわたって工事が行われまもなく快適な道に生まれ変わります。
10月25日から11月いっぱいが工期でその間は
反対側
杉ケ崎墓苑の駐車場などを利用することになっています。
雨で一時は開催が危ぶまれましたが、登ることができてよかったです♪
素晴らしい眺めも見ることができたし♪
もっと森山をもりあげ隊の森山定期登山
次回は
12月3日(日)です。
その頃には道路がリニューアルされて気持ちよく駐車場まで行くことが出来るようになっている予定です。
定期登山の詳細については後日ご紹介いたします。
一緒に森山で遊びましょう~~!