7月3日(日)、朝6時の五城目町
雀館運動公園から西側を!馬場目川。画像奥には役場庁舎の屋根が見えます。
我らが森山!
こちら北東北3県
梅雨明けはまだ宣言されていないのですが、それを物語るような帯状の霧がかかっていました。
五城目城周辺までかかっていました。
例年に比べるとものすごく早いですが、梅雨明けが近いことを感じさせる昨日朝のお天気。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
昨日実施した
もっと森山をもりあげ隊定期登山【特別編】花の百名山『森吉山(1,454m)』登山の様子をご紹介いたします。
朝9時
参加者12名が3台の車に分乗し五城目町を出発!
阿仁スキー場のゴンドラで標高1,167mの山頂駅へ
軽い準備運動のあと、いよいよ 登山開始!山頂までの目安1時間半ほど。
森吉山は花の百名山に数えられる山
ニッコウキスゲ
ハクサンフウロ
マイヅルソウ
ウラジロヨウラク
シラネアオイ
コバイケイソウ
イワカガミ
イワイチョウ
ハクサンチドリ
ハクサンシャクナゲ
オオシラビソの松ぼっくり
ここは高山植物の宝庫
可憐な植物たちが出迎えて癒してくれます
ゴンドラ山頂駅から標高差140mあまり、標高1308mの石森にて。
絶妙なバランスのケルン♪
山頂はまだ先だ!
このアオモリトドマツたち、冬にはバケモノ=ホワイトモンスター・スノーモンスター=樹氷になるのです。
ここ、森吉山は、八甲田、蔵王と共に日本三大樹氷としても有名ですね。
避難小屋前。
ゴンドラ山頂駅から1時間半強
ついに
森吉山頂到着~~~~!
お天気よくてよかった~~
こんなラッキーな日は、見事な眺望が楽しめるのですが
まずは、やはり西側ですよね~!
はっきりと形が分かる男鹿半島と男鹿の山々~八郎潟残存湖~そして、我らが
森山ちゃん(325m)💛
画像中央のかわいい山が森山!
左から細越山~3高地(200m)~2高地(285m)~1高地(325m)と階段状に見えますね。
北側
条件が揃うと森山からも見ることができる津軽富士、岩木山(1625m)
ここから直線距離で80㎞弱。
南側
秀麗無比なる鳥海山=出羽富士(2236m)
直線距離110km弱
これらは、森山からも見えるのですが
次の
岩手山(2038m)=南部富士、南部片富士は別。
近く見えますが、地図ではかってみたら直線距離40㎞ほどでした。
森山と森吉山の距離とあまり変わらない。
それにしても、前日までの曇天から見事に晴れ上がってくれ本当によかった~!
山の上での昼食は最高に美味かった~~~!
最高の眺めと、澄んだ空気を十分に満喫し
下山開始。
参加していただいた皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------------------------------
私たち、もっと森山をもりあげ隊は
基本的には『森山』の盛り上げと環境整備等の活動をしているのですが、
たまには町を飛び出し、楽しみながら森山のためになることは進んで吸収しようと他の山にもお邪魔させていただきたいと考えてきました。今回はその初回だったのです。
森吉山!
春夏秋冬、素晴らしい山だということが再確認できた今回の定期登山特別編でした。
次回の森山定期登山は
8月6日(土)の予定です。
詳細につきましては後ほどご紹介いたします。
どなたでもご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしておりますよ!