昨日(12月10日)
朝7時前
12月とは思えない快晴の中、森山二高地(285m)から望む東の空は日の出前の薄明り=
マジックアワー!
キレイ✨
西側
男鹿・八郎潟方面はところどころ霧に覆われていました。
南側
井川町・秋田市方面と
鳥海山!2,236mの山頂付近には既に日が当たってますね。
東側
森吉山(1,454m) 阿仁スキー場のコース上部が見えます。
本日11日、今シーズンの営業開始の予定でしたが、雪不足のため延期するようです。
北東側
内川方面の山々
そして、北側!
世界自然遺産の白神山地
お~~~~~~~~~!
まだ朝日が当たる前の山々の向こうに光り輝く真っ白い三角が~~!
出ました出ました!津軽富士=岩木山(1,625m)がはっきりと見えました♪
神々しく輝いていました✨なんだか朝から得した気分♪
三種町・能代市方面
ここ森山二高地も
日が当たり始めました!そろそろくるか~?
さっきまでのマジックアワー!
そして
キタ~~~~~~~!🌄
八郎潟町、寄りそう二つの役場庁舎!画像左のレンガ張りの新庁舎は来春の完成に向け工事の最終盤になっているようです。
7時11分発の秋田行きの列車が八郎潟駅に滑り込んできました。
朝日がつくる、斜めの長い影。
太平山の最高峰である奥岳(1,170m)
太平山三吉神社の奥宮と山小屋が見えます。山小屋は参拝者や一般登山者の休憩・宿泊施設として使用できます。
宿泊は30名まで可能で、天候に恵まれれば下界に広がる夜景や満天の星空、また東の空に昇るご来光をお楽しみ頂けます。(HPより)
営業詳細はコチラでご確認願います。
太平山の東
台地状山
これが、我が五城目町の最高標高地点の馬場目岳(1,037m)で、太平山県立自然公園に指定されています。
馬場目の森山と呼ばれる
薬師山(395m)。五城目の森山とは姉妹で、背は高いけどこちらが妹ということになっています。
二つの森山という伝説があります。
八郎潟町方面の霧もだいぶ晴れてきました。
今年、激変した森山一高地(325m)
キリリと冷え込んだ冬の朝。
森山からの眺めを十分に満喫したのち下山。
解体中の五城目小学校旧校舎。
昨日の朝は放射冷却現象。
地面は一面の霜。
旧校舎、間もなく姿を消します。
毎月第一土曜日に開催している「もっと森山をもりあげ隊」の定期登山。
次回は1月1日です。
初日の出、御来光を拝む予定です。
詳しいことは後ほど改めてご紹介いたします。
来年こそはいい年になるよう祈りながら、山の上から拝みませんか~~~!