回航するために限定沿海から沿海に変更する? 回航のためだけに臨時変更という方法もあるらしいのですが . . . . . . 本文を読む
コメント欄からご質問がありましたので
ウィンドウォッシャーを担当しているポンプの位置は?というご質問を頂きました。
あくまでも私のボートではという前提ですが下の写真の場所にありました。
清水タンクのあるスペースのエンジン室との界壁についている、右舷側の下のダイヤフラムがついていないポンプです、外見はビルジポンプです。
&dar . . . 本文を読む
4年経つと随分と薄汚れてきました
劣化が目立つのはハルでトップコートの上からウレタン(?)クリアを塗っていたようです
そのクリア塗膜がパリパリと剥がれてきました。
そこで塗装の見積もりを取ってみたらハルのみで85万
フロント・サイド・アフトデッキとFB部分を含めると230万だそうです。
この業界特有の一式見積もりで何をどのくらい使うのかもわからない 見積もりです (ハァ・・)
住宅の外 . . . 本文を読む
2020 02.11 保田へ 風の音注意 晴天だけど風冷たく強いFBにシブキが飛んでくるのでカッパ着用
撮影者: チャマさんありがとうございます https://youtu.be/v6iWaeip9FE
内房浮島周辺 千葉内房。保田から浮島あたり ひとりクルージング
注意 音楽入ってます↓↓↓ https://youtu.be/QSK . . . 本文を読む
2月に、保田へ行ったとき風が強く飛沫で濡れてしまい
この先、キャビンで運転することもあるだろうと
出力が弱いと感じていたウィンドウォッシャーを点検してみた
噴出ノズルに海水がついて塩づまりしているかと思い↓↓↓で掃除してみましたが
多少カルキのような粉が掻き出せたが噴出力は変わりません
ウォッシャーポンプを探すとこれが担当していました
ビルジポンプの圧 . . . 本文を読む
一般社団法人日本マリン事業協会 HP↓↓↓https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2020/ 開催中止の決定について 一般社団法人日本マリン事業協会は、新型コロナウィルスの感染が拡大する中で、来場者および出展関係者の健康や安全面を第一に考えました結果、3月5日から4日間パシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催を予定 . . . 本文を読む