夕方、歯医者に行き、待っている間にふと見た日本代表のワールドカップ出場を渋谷のスクランブル交差点で祝うサポーターのニュースに、思わず爆笑してしまった。
渋谷の規制、警官が粋な呼び掛け
前回、スクランブル交差点をサポーターが占拠してしまい、交通を遮断してしまった経験から、今回は数百人規模の機動隊が動員された。
その際、拡声器を使って、サポーターを誘導しようとする警官のしゃべりが面白かった、と紹介されていたのだ。
ワゴンDJと呼ばれる職業(デパートなどで商品を説明して売り込む人)があるが、これにクリソツだった。(爆笑)
(以下は、見たニュースの記憶と動画から拾った警察官のサポーターへの呼びかけ)
「日本代表のユニホームを着ている皆さんは12番目の選手です。日本代表はルールとマナーを守ることで知られています。お巡りさんもこんな良き日に怒りたくはありません。チームワークをお願いします。駅の方向へ進んで下さい!」
「みなさーん、信号が赤に変わってますよ!歩道に上がりましょう!皆さん、警察官からイエローカードが出る前に速やかに歩道に上がってください。」
「ゆっくりで、ゆっくりで構いません。歩道に上がってください。」
「目の前の怖い顔したお巡りさん 皆さんが憎くてこんなことをしているわけではありません!心の中では日本代表のワールドカップ出場を喜んでいるんです!どうか皆さん!お巡りさんの言うことも聞いてください!」
「みなさんゆっくりですよ。ゆっくり前に進みましょう。皆さんがけがでもすれば、日本代表のワールドカップ出場が後味の悪いことになってしまいます。けがをしないことが第一ですからね。みなさんゆっくり前に進みましょう。」
「お巡りさんも怒りたくはありません!お互い、今日という日を気持ちよく祝えるように、ルールとマナーを守りましょう!」
「皆さんの前の怖い顔したお巡りさんも、皆さんと気持ちは同じです。皆さんのチームメートなんです、お巡りさんも。」
(お巡りさん!お巡りさん!お巡りさん!(サポーターのコール))
「ご声援ありがとうございます。ご声援ありがたいですけど、皆さんが歩道に上がってくれる方がうれしいです!」
前回のようなことはなかったが、それでも大変だっただろう。
本当なら、散水車で水を浴びせたり、盾でこづいたり、(もみ合って)見えないところで蹴りを入れたり、したいんだろうけど。(あくまでも私の想像です。笑)
多分、上司から、「マスコミ来てるから、絶対に手や足は出すなよ!」と言われてもいただろう。(これも想像です。苦笑)
端から見れば、大爆笑だが、ご苦労様です。
で、ニュースによると、この警官は、機動隊広報班の人で、剣道四段らしい。
(これ以上騒ぐなら、手前ら! 全員、たたっ切ってやる、って言いたかったかも。勿論私の想像です。)
なお、動画はこちらから。
「渋谷スクランブル交差点、お巡りさんの話術が冴える(笑)」
渋谷の規制、警官が粋な呼び掛け
前回、スクランブル交差点をサポーターが占拠してしまい、交通を遮断してしまった経験から、今回は数百人規模の機動隊が動員された。
その際、拡声器を使って、サポーターを誘導しようとする警官のしゃべりが面白かった、と紹介されていたのだ。
ワゴンDJと呼ばれる職業(デパートなどで商品を説明して売り込む人)があるが、これにクリソツだった。(爆笑)
(以下は、見たニュースの記憶と動画から拾った警察官のサポーターへの呼びかけ)
「日本代表のユニホームを着ている皆さんは12番目の選手です。日本代表はルールとマナーを守ることで知られています。お巡りさんもこんな良き日に怒りたくはありません。チームワークをお願いします。駅の方向へ進んで下さい!」
「みなさーん、信号が赤に変わってますよ!歩道に上がりましょう!皆さん、警察官からイエローカードが出る前に速やかに歩道に上がってください。」
「ゆっくりで、ゆっくりで構いません。歩道に上がってください。」
「目の前の怖い顔したお巡りさん 皆さんが憎くてこんなことをしているわけではありません!心の中では日本代表のワールドカップ出場を喜んでいるんです!どうか皆さん!お巡りさんの言うことも聞いてください!」
「みなさんゆっくりですよ。ゆっくり前に進みましょう。皆さんがけがでもすれば、日本代表のワールドカップ出場が後味の悪いことになってしまいます。けがをしないことが第一ですからね。みなさんゆっくり前に進みましょう。」
「お巡りさんも怒りたくはありません!お互い、今日という日を気持ちよく祝えるように、ルールとマナーを守りましょう!」
「皆さんの前の怖い顔したお巡りさんも、皆さんと気持ちは同じです。皆さんのチームメートなんです、お巡りさんも。」
(お巡りさん!お巡りさん!お巡りさん!(サポーターのコール))
「ご声援ありがとうございます。ご声援ありがたいですけど、皆さんが歩道に上がってくれる方がうれしいです!」
前回のようなことはなかったが、それでも大変だっただろう。
本当なら、散水車で水を浴びせたり、盾でこづいたり、(もみ合って)見えないところで蹴りを入れたり、したいんだろうけど。(あくまでも私の想像です。笑)
多分、上司から、「マスコミ来てるから、絶対に手や足は出すなよ!」と言われてもいただろう。(これも想像です。苦笑)
端から見れば、大爆笑だが、ご苦労様です。
で、ニュースによると、この警官は、機動隊広報班の人で、剣道四段らしい。
(これ以上騒ぐなら、手前ら! 全員、たたっ切ってやる、って言いたかったかも。勿論私の想像です。)
なお、動画はこちらから。
「渋谷スクランブル交差点、お巡りさんの話術が冴える(笑)」