こんにちは、いつも御世話になっております!
シオミホームイングのあやかでございます!
あなた様はお元気ですか?
いつもブログの閲覧ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
見ていただけましたでしょうか、弊社の新CM!
見事なる、塩見課長のドアップは いかがでしたでしょうか
笑
あれ、実は龍馬さんなんですよ!
気がつきました?笑
福山さんにも負けん龍馬さんやと、弊社では自負しています(あくまで自負です(笑)
塩見課長は、スーパーでも知らない人に声をかけられるようになったそうです!
「あのCMの人やない?」
「テレビでてる人やない?」
と言われたんですって!さすが、テレビは情報が早いです。
たったの15秒のCMなのに、かなり強烈だったんだと思います(笑
今回は、そのたったの15秒のCM作成におこったおもしろ撮影風景を
ここでご紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去る3月5日、いつも岡山で御世話になっている 塩見太悟と刈谷誠治が
龍馬のふるさと、高知の地に足をおろしました。
塩見社長が昔から敬愛していた 坂本龍馬をモチーフに 弊社のCMを
作成することになり、その収録をテレビ高知さんと一緒に作りました。
午後1時、シオミホームイング高知本社を出発した シオミのクルー(社長、塩見太悟、
刈谷誠治、常務、あやか)は高知の中心部に位置します
テレビ高知さんの会社に持参の小道具を両手いっぱいに持って、
いざ、出陣とばかりに 到着しました。
入口では、うちのテレビCMの広告担当をしてくださっている
依光さんが待っててくださっていました。
今日も1日よろしくお願いいたします
と元気に案内され、
テレビ高知さんの地下の撮影所に案内してもらいました。
そこにはメイクさん、カメラマンさん、スタッフさん達がすでに待機してくださり、
バックスクリーンやカメラもばっちりすでに用意されたありました。
挨拶をして、さっそく社長はスタッフの方達と 全体的な打合せを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/9564194c640cb906554d6f65ed2dc32c.jpg)
刈谷主任と塩見課長はメイクに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/fa67614da05fd0b8acfd7af74109f32d.jpg)
二人は、袴や浴衣を着なければいけないため首が深く切れたTシャツを先に着ました。
塩見課長はプロのメイクさんに、
刈谷主任は常務にメイクをほどこしてもらいました。
まず、刈谷主任の衣装は常務自前の浴衣と常務手作りのカツラ!!笑
そうなんです、刈谷主任はすべてハンドメイドで完成なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/27301614905f3e1037a8e67d50ce26ad.jpg)
それから100円のメガネに、あれたこれしていたら
ほら刈谷さん完成(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/76433b25eba8ace7e7342667ba225655.jpg)
めがね仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/9c00c0d0600bc8067a6b48842c717661.jpg)
あ、どっからか悲鳴が聞こえてきましたね(笑
そんなこんなで、刈谷主任はものの15分で完成!
問題はこの人、坂本龍馬役の塩見課長。
台本を覚えながらメイクをする塩見課長
メイクはやはり、プロ。
私たちの要望になんなく答えてくださり、メイクさんと私たちの力作ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/51e87e32f9650a5fd4ec967f28643559.jpg)
袴の着付けも龍馬風に着崩し、完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/a5a768238bad49270fcbbee4ff3cc8a7.jpg)
龍馬の家紋がついた袴にみな感動の声をあげました。
龍馬扮する塩見課長自身も、かなり興奮していました。
なぜかって彼も、龍馬を愛する多くのファンの一人なのです。
だからまさか、自分が坂本龍馬と同じ衣装を着れる事がかなり嬉しかったんだと思います。
私に何度も「写メールとって!写メールとって!」としきりに
言っていました。すごく嬉しそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それをよそに小道具の剣で遊ぶ常務
まじめに仕事してくださいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでは気を取りなおして、撮影開始!
まずは、課長のピンショットから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/2e7716ccb58bf77e2270f90a0334d4fc.jpg)
おっと忘れていました。なんと今回のセリフの台本渡しは、メイク中でした。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/436cb70a672bec4373ef1341bdffaf77.jpg)
その日、スタッフさんから「なかなか役者さんや」
とか「普通の人はこんなにしょっぱつからこんなにできませんよ」と褒められた課長
なんですが、やっぱり素人です。塩見課長のNGといえば、
しゃべるに力入れすぎて、カメラから顔がはみ出る!
しゃべるに力入れすぎて、足が動き回る!
しゃべるに力入れすぎて、セリフを忘れる!
というような、素人らしいNGを連発し、見事塩見課長の一人台詞のシーンは
完成しました。
モニターを見ながら指示をする総監督社長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/10c826f2744962117e3b3ba3b53db4d1.jpg)
本人もモニターチェック
それでは
刈谷主任入りまーーーす!(↑すでにメイクさん笑ってる)
※おばけじゃありません
いい感じでしょ
この二人
笑
刈谷主任に関しては、
セリフは立った一言「うん!」のみ。
ただ妙なダメだしの連続炸裂。
口をあけっぱなしにしないでください!
あごひいたときの二十あごなんとかしてください!
せりふは「うん!」じゃなくて 「ぬん!」に!
中途半端は気持ち悪いから、もっと気持ち悪くして!
という、妙な路線に走りつつある、案外時間のかかった、刈谷主任のショットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/e3efca3c66a35190bb87d0f6bcdd3fdf.jpg)
あ!ここにも剣で遊んでる人が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/ae1591f2f2647f9d9127397becd0b1f1.jpg)
なんとか、やっとこさ これで、15秒CMの素材の一つが完成しました。
計3時間。あれやこれやと、スタッフのみなさんとねっては試して
本当に力作ができたと思います!本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/e25f559d226817cb17a1f149b379f220.jpg)
こうやって一つのものをみんなで本気になって作れたことを
とても嬉しく思いました!楽しかったです!
みなさん、本当におつかれさまでした
シオミホームイングのあやかでございます!
あなた様はお元気ですか?
いつもブログの閲覧ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
見ていただけましたでしょうか、弊社の新CM!
見事なる、塩見課長のドアップは いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
あれ、実は龍馬さんなんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
福山さんにも負けん龍馬さんやと、弊社では自負しています(あくまで自負です(笑)
塩見課長は、スーパーでも知らない人に声をかけられるようになったそうです!
「あのCMの人やない?」
「テレビでてる人やない?」
と言われたんですって!さすが、テレビは情報が早いです。
たったの15秒のCMなのに、かなり強烈だったんだと思います(笑
今回は、そのたったの15秒のCM作成におこったおもしろ撮影風景を
ここでご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去る3月5日、いつも岡山で御世話になっている 塩見太悟と刈谷誠治が
龍馬のふるさと、高知の地に足をおろしました。
塩見社長が昔から敬愛していた 坂本龍馬をモチーフに 弊社のCMを
作成することになり、その収録をテレビ高知さんと一緒に作りました。
午後1時、シオミホームイング高知本社を出発した シオミのクルー(社長、塩見太悟、
刈谷誠治、常務、あやか)は高知の中心部に位置します
テレビ高知さんの会社に持参の小道具を両手いっぱいに持って、
いざ、出陣とばかりに 到着しました。
入口では、うちのテレビCMの広告担当をしてくださっている
依光さんが待っててくださっていました。
今日も1日よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
テレビ高知さんの地下の撮影所に案内してもらいました。
そこにはメイクさん、カメラマンさん、スタッフさん達がすでに待機してくださり、
バックスクリーンやカメラもばっちりすでに用意されたありました。
挨拶をして、さっそく社長はスタッフの方達と 全体的な打合せを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/9564194c640cb906554d6f65ed2dc32c.jpg)
刈谷主任と塩見課長はメイクに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/fa67614da05fd0b8acfd7af74109f32d.jpg)
二人は、袴や浴衣を着なければいけないため首が深く切れたTシャツを先に着ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/2bff9029f00f60eab4e068c4b92eb546.jpg)
刈谷主任は常務にメイクをほどこしてもらいました。
まず、刈谷主任の衣装は常務自前の浴衣と常務手作りのカツラ!!笑
そうなんです、刈谷主任はすべてハンドメイドで完成なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/27301614905f3e1037a8e67d50ce26ad.jpg)
それから100円のメガネに、あれたこれしていたら
ほら刈谷さん完成(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/76433b25eba8ace7e7342667ba225655.jpg)
めがね仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/9c00c0d0600bc8067a6b48842c717661.jpg)
あ、どっからか悲鳴が聞こえてきましたね(笑
そんなこんなで、刈谷主任はものの15分で完成!
問題はこの人、坂本龍馬役の塩見課長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/05dd4ce64e41a9cb3b568fb3b8e7bc42.jpg)
メイクはやはり、プロ。
私たちの要望になんなく答えてくださり、メイクさんと私たちの力作ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/51e87e32f9650a5fd4ec967f28643559.jpg)
袴の着付けも龍馬風に着崩し、完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/0e028bce65caf2f94d6f1edb5690be40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/a5a768238bad49270fcbbee4ff3cc8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/079eb28247b07e2cbd4d12ab971b5091.jpg)
龍馬扮する塩見課長自身も、かなり興奮していました。
なぜかって彼も、龍馬を愛する多くのファンの一人なのです。
だからまさか、自分が坂本龍馬と同じ衣装を着れる事がかなり嬉しかったんだと思います。
私に何度も「写メールとって!写メールとって!」としきりに
言っていました。すごく嬉しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それをよそに小道具の剣で遊ぶ常務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/6ef36e0a1b9a70cebcec21c1bd116056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでは気を取りなおして、撮影開始!
まずは、課長のピンショットから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/2e7716ccb58bf77e2270f90a0334d4fc.jpg)
おっと忘れていました。なんと今回のセリフの台本渡しは、メイク中でした。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/436cb70a672bec4373ef1341bdffaf77.jpg)
その日、スタッフさんから「なかなか役者さんや」
とか「普通の人はこんなにしょっぱつからこんなにできませんよ」と褒められた課長
なんですが、やっぱり素人です。塩見課長のNGといえば、
しゃべるに力入れすぎて、カメラから顔がはみ出る!
しゃべるに力入れすぎて、足が動き回る!
しゃべるに力入れすぎて、セリフを忘れる!
というような、素人らしいNGを連発し、見事塩見課長の一人台詞のシーンは
完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/572909e6f9c78053fe1b8ee199bf2795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/10c826f2744962117e3b3ba3b53db4d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/822fec9295c3aaf365c3c3948425b1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/479ada6ef81bd77791dfb8f74ef11241.jpg)
刈谷主任入りまーーーす!(↑すでにメイクさん笑ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/2c1e0867d2396640a97018450aef2e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/43929db110684661eeb922626098200e.jpg)
この二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/c7e56663083518cd0c0f13d25751ca3f.jpg)
セリフは立った一言「うん!」のみ。
ただ妙なダメだしの連続炸裂。
口をあけっぱなしにしないでください!
あごひいたときの二十あごなんとかしてください!
せりふは「うん!」じゃなくて 「ぬん!」に!
中途半端は気持ち悪いから、もっと気持ち悪くして!
という、妙な路線に走りつつある、案外時間のかかった、刈谷主任のショットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/e3efca3c66a35190bb87d0f6bcdd3fdf.jpg)
あ!ここにも剣で遊んでる人が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/ae1591f2f2647f9d9127397becd0b1f1.jpg)
なんとか、やっとこさ これで、15秒CMの素材の一つが完成しました。
計3時間。あれやこれやと、スタッフのみなさんとねっては試して
本当に力作ができたと思います!本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/e25f559d226817cb17a1f149b379f220.jpg)
こうやって一つのものをみんなで本気になって作れたことを
とても嬉しく思いました!楽しかったです!
みなさん、本当におつかれさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)