こんばんは、
今日もお元気でしたか?
株式会社シオミホームイングの
あやかでございます
シオミホームイングといえば
現在3店舗
高知県に2店舗
そしてわれらが倉敷に1店舗御座います
今日はその高知店の見学会
レポートからなにかお家づくりで
学ぶことがあるかなと思い
高知店 なおみちゃんのレポートから
文章を引っ張って参りました
ぜひ読んでみて下さい
2017年最初の見学会は長浜の『月観台』という
団地でO様邸のお家をお借りして
開催いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お家を貸して下さったOさんご夫婦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当にありがとうございました!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/d673d69b9f8da3fde52266c688156a24.jpg)
長浜・・・・って聞くと
「津波来たら1番に浸かるでしょ?」
「海の近くなのに
家建てて大丈夫なの?」
と心配になる方がほとんどだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しか~~し!!!
そんな長浜でも
大丈夫なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『月観台』という団地は高台にあるので
津波の心配は
ありません!!!
しかも、長浜なので土地単価が安い分
予算も抑える事ができるんです!!
その抑えた予算で家具を買い替えたり
将来の為に貯めておくことも出来ますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
『浸水地域やし無理』などの
先入観を1度失くしてしまってから
土地探しするのも賢く
お家づくりを進めていくポイントになりますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そんなお話しなども
させて頂く見学会なんですが・・・・
今回は昨日から大寒波が襲ってきていたので
風もすごくてテントも荷物も
吹き飛ばされそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私達も急いでテントの重しを
用意したりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/1529e530e721bfc76e190d8ec4116578.jpg)
途中、雪もパラついていたりでかなり寒い中でしたが
すごくたくさんの方々が
見学会に来て下さいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当に本当にありがとうござました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/6fe71cac8d3746fcbd23e8c31507345d.jpg)
団地の中なので車通りも少なく子どもちゃん達も
目の前の公園などで元気に走り回ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/42729cd458a67edf4b25e660b7f3de86.jpg)
寒い中でも子どもちゃん達は本当に元気ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/2cb0f04b6abce4ed5e6bccefba33ca6e.jpg)
その笑顔に私達も元気をもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お年玉プレゼントも喜んでくれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/5ce0c1ada51d5a4562c7d70904e40d33.jpg)
今回のOさんち、久しぶりに正方形の形のお家です!!
Oさんはご夫婦で住まわれるんですが
お家の隣に車を2台広々と停めたいというご希望もあり
正方形にされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「なんか間取りがいつもと違うね~
」
「私的にはこういう間取りが好き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
」
と喜んでくださる方も多かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お家の外壁も優しい綺麗なベージュ系で
いつもニコニコ優しいOさんご夫婦にピッタリです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/be/03697d2d7644707242b1707c7e7f0533.jpg)
1色だけじゃなんか淋しいけど、
あんまり派手にはしたくないし・・・
との事だったので
玄関の入り込んでいる部分だけ
同じデザインの白色にされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/50ca5c731c4f066713a3349b36e7cf64.jpg)
写真じゃ見えにくいんですが
さりげない色使いがオシャレですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お家の中も優しいブラウンや
木目をたくさん使われていて
癒される優しい感じの
お家に仕上がっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/83730bcb6cf72eace7087345e677ea09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/01e58a91d914658702dd8c0dcc6e794f.jpg)
そしてOさんの奥さんが1番こだわられた所が
キッチンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/2e82989479e4b7b5ecf6359c6b4f1b10.jpg)
色は標準の中から選ばれたんですが収納がたくさん欲しいとの事で
オプションで吊戸棚を付けられたんです!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/014834196f3d530680f368c291043141.jpg)
この吊戸棚パカッって開くのではなく
下に引っ張ってスライドさせるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/68fa3fefd9729332c784c57324fc5d14.jpg)
ジャン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/10fd1883cbde5773e6639a24c9f1d8e2.jpg)
ジャジャ~~ン!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/a1f3b8244a75af81380814080b99c54a.jpg)
動かさせてもらって1人でカンド―していた西川です(笑)
吊戸棚の横に少しだけスペースが出来るんですが
メーカーさんにどうするか聞かれて奥さんは
即答で「収納にしてください!!」とおっしゃってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/d2d679fc36137dc29293c835783cb7fb.jpg)
今住まわれているお家のキッチンの収納で悩まれていたので
こちらを見て頂いて喜ばれている奥さんのお顔がすごく嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
早く実際に使っていただきたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
3年前にこの『月観台』でお家建てさせてもらった
Nさんのお家がちょうど裏らへんにあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そのNさんご家族も遊びに来て下さり
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
じつは今回お借りしたOさんちのお隣でも
今、サン・ブランドハウスがおうちを建てさせてもらってるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/5845391c80ab1681aefc6d9ddba0bc5f.jpg)
2月はお隣さんのFさんちををお借りして
現場見学会を開催させていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のお家とは形が違って長方形です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
少しでも、あなた様のお家づくりの参考になれば嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年も、スタッフ一同元気イッパイ
全力投球であなた様のお役に立てるよう頑張ります!!!!
「お家づくり何から始めたらいいの??」
「今年こそはお家づくりの話進めていきたい!」
そんなお悩みをお持ちの方!!
1度見学会に来てみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ご一緒に『幸せお家づくり』していきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
高知店ならではの商品仕様だったり
現地のわかりにくいお話だったりと
イロイロあったかと思いますが
是非にお家づくりのお勉強に
お役立てくださいませ(*^_^*)
わからないこと
気になること
なんでもお問い合わせください♪
電話でなくて
FB、ツイッター、mixiも
ありますので
ご活用くださいね(*^_^*)
今日もお元気でしたか?
株式会社シオミホームイングの
あやかでございます
シオミホームイングといえば
現在3店舗
高知県に2店舗
そしてわれらが倉敷に1店舗御座います
今日はその高知店の見学会
レポートからなにかお家づくりで
学ぶことがあるかなと思い
高知店 なおみちゃんのレポートから
文章を引っ張って参りました
ぜひ読んでみて下さい
2017年最初の見学会は長浜の『月観台』という
団地でO様邸のお家をお借りして
開催いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お家を貸して下さったOさんご夫婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当にありがとうございました!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/d673d69b9f8da3fde52266c688156a24.jpg)
長浜・・・・って聞くと
「津波来たら1番に浸かるでしょ?」
「海の近くなのに
家建てて大丈夫なの?」
と心配になる方がほとんどだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しか~~し!!!
そんな長浜でも
大丈夫なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『月観台』という団地は高台にあるので
津波の心配は
ありません!!!
しかも、長浜なので土地単価が安い分
予算も抑える事ができるんです!!
その抑えた予算で家具を買い替えたり
将来の為に貯めておくことも出来ますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
『浸水地域やし無理』などの
先入観を1度失くしてしまってから
土地探しするのも賢く
お家づくりを進めていくポイントになりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そんなお話しなども
させて頂く見学会なんですが・・・・
今回は昨日から大寒波が襲ってきていたので
風もすごくてテントも荷物も
吹き飛ばされそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私達も急いでテントの重しを
用意したりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/1529e530e721bfc76e190d8ec4116578.jpg)
途中、雪もパラついていたりでかなり寒い中でしたが
すごくたくさんの方々が
見学会に来て下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当に本当にありがとうござました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/6fe71cac8d3746fcbd23e8c31507345d.jpg)
団地の中なので車通りも少なく子どもちゃん達も
目の前の公園などで元気に走り回ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/42729cd458a67edf4b25e660b7f3de86.jpg)
寒い中でも子どもちゃん達は本当に元気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/2cb0f04b6abce4ed5e6bccefba33ca6e.jpg)
その笑顔に私達も元気をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お年玉プレゼントも喜んでくれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/5ce0c1ada51d5a4562c7d70904e40d33.jpg)
今回のOさんち、久しぶりに正方形の形のお家です!!
Oさんはご夫婦で住まわれるんですが
お家の隣に車を2台広々と停めたいというご希望もあり
正方形にされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「なんか間取りがいつもと違うね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「私的にはこういう間取りが好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
と喜んでくださる方も多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お家の外壁も優しい綺麗なベージュ系で
いつもニコニコ優しいOさんご夫婦にピッタリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/be/03697d2d7644707242b1707c7e7f0533.jpg)
1色だけじゃなんか淋しいけど、
あんまり派手にはしたくないし・・・
との事だったので
玄関の入り込んでいる部分だけ
同じデザインの白色にされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/50ca5c731c4f066713a3349b36e7cf64.jpg)
写真じゃ見えにくいんですが
さりげない色使いがオシャレですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お家の中も優しいブラウンや
木目をたくさん使われていて
癒される優しい感じの
お家に仕上がっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/83730bcb6cf72eace7087345e677ea09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/01e58a91d914658702dd8c0dcc6e794f.jpg)
そしてOさんの奥さんが1番こだわられた所が
キッチンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/2e82989479e4b7b5ecf6359c6b4f1b10.jpg)
色は標準の中から選ばれたんですが収納がたくさん欲しいとの事で
オプションで吊戸棚を付けられたんです!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/014834196f3d530680f368c291043141.jpg)
この吊戸棚パカッって開くのではなく
下に引っ張ってスライドさせるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/68fa3fefd9729332c784c57324fc5d14.jpg)
ジャン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/10fd1883cbde5773e6639a24c9f1d8e2.jpg)
ジャジャ~~ン!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/a1f3b8244a75af81380814080b99c54a.jpg)
動かさせてもらって1人でカンド―していた西川です(笑)
吊戸棚の横に少しだけスペースが出来るんですが
メーカーさんにどうするか聞かれて奥さんは
即答で「収納にしてください!!」とおっしゃってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/d2d679fc36137dc29293c835783cb7fb.jpg)
今住まわれているお家のキッチンの収納で悩まれていたので
こちらを見て頂いて喜ばれている奥さんのお顔がすごく嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
早く実際に使っていただきたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
3年前にこの『月観台』でお家建てさせてもらった
Nさんのお家がちょうど裏らへんにあるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そのNさんご家族も遊びに来て下さり
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
じつは今回お借りしたOさんちのお隣でも
今、サン・ブランドハウスがおうちを建てさせてもらってるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/5845391c80ab1681aefc6d9ddba0bc5f.jpg)
2月はお隣さんのFさんちををお借りして
現場見学会を開催させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のお家とは形が違って長方形です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
少しでも、あなた様のお家づくりの参考になれば嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年も、スタッフ一同元気イッパイ
全力投球であなた様のお役に立てるよう頑張ります!!!!
「お家づくり何から始めたらいいの??」
「今年こそはお家づくりの話進めていきたい!」
そんなお悩みをお持ちの方!!
1度見学会に来てみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ご一緒に『幸せお家づくり』していきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
高知店ならではの商品仕様だったり
現地のわかりにくいお話だったりと
イロイロあったかと思いますが
是非にお家づくりのお勉強に
お役立てくださいませ(*^_^*)
わからないこと
気になること
なんでもお問い合わせください♪
電話でなくて
FB、ツイッター、mixiも
ありますので
ご活用くださいね(*^_^*)