おかやまの仲間ブログ

㈱シオミホームイング岡山支社のスタッフでお送りするブログです^^
このブログがあなた様の癒しになりますように。

ばあちゃんと

2011年01月24日 | あやかです
先日久しぶりに実家から連絡があり、何事かと思いましたが、祖母が危篤状態に陥ったとの事でした。

もうすぐ93歳になる私の祖母ですが、ついこの間まで元気な姿を見ていたのでショックでした。

いよいよ来る時が来たかと思いながら実家のある高知に車を走らせました。

病院に着いてから父と落ち合いICUに向かったのですが、



私「ばあちゃんの意識は?」

父「まだ戻らん、全く反応がない」



医者から覚悟はしておくように言われたようで、さすがの父も疲れ切った表情でした。

私もある種覚悟を決めて病室に入って見たものは、





目を覚ましているばあちゃん。




私「・・・・・?あれ起きてる?」

父「あれ?すいません起きてますか?」

先生「大分持ち直してきたみたいですね」



びっくりしました。

祖母もしゃべる事は出来ませんが、私の事がわかったようで、顔を動かして反応してくれました。



父の表情も心なしか安堵していました。

私も祖母の手を握って手の暖かさを感じながら、「冷たくなってなくて良かった」などと考えていました。



興奮するといけないので、面会は短時間でとのことなので名残惜しいですがその場は帰るようにしました。



父「お前が来たから目ぇ覚ましたろうか。」

父のそんな言葉がうれしくもあり、祖母の事も心配でもあり、なんとも複雑な心境でしたが、しばらくは大丈夫そうとの事なのでほっとしました。


また元気な祖母の姿が見られるようにと思いながら、帰路につきました。





☆夢☆

2011年01月23日 | あやかです
こんにちは、ダイゴです。

このブログを読んで下さっている皆様、遠慮なくどんどんコメント下さいね

今日のタイトルは夢ですが、将来の夢と言う訳でなく寝てる時に見る夢の

事です。

いつも、見る夢はあまり覚えてないのですが、

今回見た夢は鮮明に覚えているので、

是非ともブログにアップしておきたくて投稿しました。

内容は夢ではよく聞くことなんですが、空を飛ぶ夢でした。

空を飛ぶ夢は小学校の時以来の記憶です。

めっちゃ思い通りに飛べてしかも飛べる事でめっちゃモテました。

さらに、バイクにも乗れたし楽しかったぁ~

(ここら辺の内容はあまり小学生は夢で見ないと思いますが…

バイクに乗りながら飛ぼうかと思ったら重すぎてウィリーしか、しなかった

現実やったら最高だなぁ~




…いえ   決して現実逃避をしている訳じゃないですよ

現実は努力次第でどのようにもなる楽しい世の中です。

皆様も今夜いい夢見てグッスリ寝てまた明日も将来の夢に向かって頑張りましょう。


面接 !!

2011年01月22日 | あやかです
 
こんにちは、樋口です。


この春から、むすめ達が幼稚園に通います

先日、公立の幼稚園ですが、健康診断と面接がありました。

総勢47人だったかな 

女の子が6割~7割を占めてたような気がします。

双子は、うちらだけでした。


さて、面接と言う程ではないのですが・・・・・

先生 『この花は何色かなぁ

こども 『ゥエーーードッッ

先生  『ん何色かなぁ』 

こども  『ゥエーーーードッッ


そう・・・レッドって言ってるんです
耳で覚えてるから、逆に解りにくい

隣では 『グリーーーーンッ』ってまたまた答えてました


わたしらの子供の時と違って今は、DVDとか子ども用の教材が充実しててすごいです。

まだ幼稚園にも行ってないのに、ひらがなは全て読めますもんね


成長著しい時期なので、日々驚く事がたくさんあります

こどもに負けじと私も今年は宅建に挑戦しようと思います

いずれは、一級建築士も取ろうとは思いますが・・・・・

まだまだ、勉強する事がたくさんありますが、頑張りますので宜しくお願い致します








回復祈願

2011年01月21日 | あやかです
どんびろさんコメントありがとうございます

東京の方も大変みたいですね。病気にならないように気をつけて下さい。て言うか、このブログを東京の人も見てる事にびっくりしました

てっきり岡山、高知のローカルエリアの人しか見てないかと思ってましたよ

なんだか励みになりました。ありがとうございます



しかし、本格的に日本全域にインフルエンザも流行しているようで本当に心配です。

感染力も強いですから、発症してしまった人も人との接触に気を使わなければいけないので大変だと思います。

でも、発症してしまったらしょうがないのでゆっくり休んで早く良くなってもらいたいです。

ええ、本当に早く良くなって欲しいです。河野君に



もう彼がいないだけで戦力不足で大変

つくづく人のありがたみを思い知ります。

と言う事で、河野君早くインフル治して帰ってきて下さい



皆も風邪ひくなよ

リベンジ!!

2011年01月20日 | あやかです


 皆様、今日もお元気にしておられますか?

連日の寒さにこたえますね

こんな日は熱いお風呂上がりにお酒を一杯やりたいものですね

そんな訳で先日、仕事が終わってお風呂上がりにスーパーにお酒を

買いに行きました。

好きなチューハイとビールを手に取りレジまで行きました。

300円程でレジのお姉さんに金額を言われ財布を出して

中身を見た瞬間

・・・・

・・・・・お・お金が20円しかない・・・

とっさに

ダイ「す・すみませんお金を車に置いてきました

   ちょっと取ってきます

レジ「あっはいどうぞ」








          ある訳がない



今さら

「お金が無かったんでそこに置いてるお酒返してきまぁ~す





なんてノリで行ける訳ないし

レジのお姉さんには申し訳なかったんですが、

そそくさと帰ってしまいました。   すみません

しかし、昼間は確かに1万円持っていたのに何で

よくよく思い返してみると・・・

あっ

昼間ガソリンを3000円入れてぇ・・・



お釣りとってねぇ~

自分が行ってるガソリンスタンドはバーコードで読み取って

お釣りを貰うタイプじゃなくて、

直接、お釣りが出てくるタイプなんです

しまったぁ~

お・おわった・・・







次の日、寸分の思いで一応ガソリンスタンドに行き、

レシートを持っていたんで渡して事情を説明しました。

ガソ「ありますよ

   店のすぐ前の機械だったんですぐわかりました

ガソリンスタンドのおじさんが天使に見えました

 こういう時って、自分のお金なんですが

無いものと思っていたんで、すごく得をした気分に

なりますよね。



今晩リベンジだ





どの面さげて行こうか悩んだんですけど

とにかく何事もなかったかのように、同じチューハイと

ビールを手にレジまで行きました。

違うレジの人であります様にと願う思いも

むなしく、同じ人でした

想像通り

「うわっまた来た

みたいな顔をしてましたが

今日は持ってますとばかりに急いで財布からお札を出して

心の中で勝った

無事、念願のお酒を手に入れることができました。



めでたしめでたし