goo blog サービス終了のお知らせ 

ひわんちの喜怒哀楽

お猫様の家に住み込みでお世話になっている母娘の日常です

こんなです。

2012-11-20 00:29:34 | 日記
あれからトラは何気に食欲もあり、おでこがポッコリして、ちょっとだけ機嫌悪そうな顔にはなってますが、元気です!

この前、ハナ動物病院で先生が言われてたんだけど、動物は例え2年でも10年でもご飯が食べれて、のんびり過ごせれば、幸せなんだって。長い短いは関係ないんだって。

人間もそうだけど、最近は医療が進歩しすぎて、治療もどこまでやるべきか考えてしまうって。

ただ、どこまでやったとしても間違いではないって。

生きとし生けるもの、いつかは死ぬわけだしその子にとって一番良い方法が良いって言われ、果たして私の選んだ方法が最良かどうかわからないけど、私は、猫としてトラを最後まで生かせてあげたいと思う。

先日、トラを病院連れてった後、Yさん夫婦とお昼食べたんだけど、先生が若くてイケメンだったという話で盛り上がり、Yさん夫婦に「ひわちゃん、先生getするしかないよ!そうすれば治療費かかんないし!」と言われ、挙げ句の果てには「トラチャンが引き合わせてくれたのかもよ!がんばれー!」と話がワケわかんない方向に向かってしまった(笑)!


トラのデコ。横からみるとこんな感じ!
でも、確かに獣医にしてはイケメンでなかなかの動物好きな好青年だったな~!
通院も今後楽しみでござる~(笑)!

そういえば、私が病院に着いたとき、近所の世話焼きばばあみたいのが2人くらいいたから、こんな考えで通院してる人も多いかも!

そのうち流行って、マンション建っちゃうかもね(笑)!

そんなことばかり言ってると、トラに怒られそうなので、この辺で止めとこう(笑)!

それにしても、今私の上にはトラ、クロ、チビの順に乗ってるんです(^^;

重いです(*_*)