実家の近くの竹駒神社へ初詣。
子供の頃、日本三大稲荷と教わったけど、ホントのところはよくわからない(笑)!


本堂?だけ、火事で建て直したので、ちょっと新しい。しかも、正月用の簡易式の鈴がなんとも安っぽい(笑)

沢山人が来るから、しょうがないね!
おみくじは今年は小吉だった。ゆうわは中吉、一緒に行った兄嫁小吉、姪が大吉だった。

出店のお好み焼。醤油味なのかな。食べかけで失礼します(^_^;)

ゆうわは豚汁。

帰り道、おみくじの話になり、ゆうわが「中くらいの幸せが良いよ。」としみじみ言ってたので、末吉と吉で張り合った去年を思いだし、どの口が言ってるんじゃと吹き出しそうになったが、「あら、随分、大人じゃーん」と言っときました。
子供の頃、日本三大稲荷と教わったけど、ホントのところはよくわからない(笑)!


本堂?だけ、火事で建て直したので、ちょっと新しい。しかも、正月用の簡易式の鈴がなんとも安っぽい(笑)

沢山人が来るから、しょうがないね!
おみくじは今年は小吉だった。ゆうわは中吉、一緒に行った兄嫁小吉、姪が大吉だった。

出店のお好み焼。醤油味なのかな。食べかけで失礼します(^_^;)

ゆうわは豚汁。

帰り道、おみくじの話になり、ゆうわが「中くらいの幸せが良いよ。」としみじみ言ってたので、末吉と吉で張り合った去年を思いだし、どの口が言ってるんじゃと吹き出しそうになったが、「あら、随分、大人じゃーん」と言っときました。