かえるぴょこぴょこ 

おもとのダメでもともと日記

ちょっとあわただしい

2016-12-06 20:12:13 | 日記
今日は立川へ。昼頃集合と約束していたのですが、早めに出て昭和記念公園へ。その後妹と合流して昼ご飯。
そして、車を家まで運んできました。途中またまた川越氷川神社へ寄りました。前通るので、だったら降りて手を合わしたいというのがおもと流。
そしてご飯をつくるのも面倒だと、ウナギ屋さんに行きました。鰻はそこまですきじゃないのと、母の知人がウナギ屋さんのステーキ丼がおいしいと言っていたので、それを食べることに。もうこれからは好き嫌いを言わないと決意し、茶碗蒸しに入っているシイタケもたべました。そして運ばれてきたステーキ丼。エリンギがドーンとのっかっていました。エリンギは食べれるが、これは大きすぎる!!と思ったが、ちょっと前にこれからは好き嫌いを言わないと決意したので、食べることに。
そして待ちに待ったステーキ丼。一口食べて気づく・・・青じその味がするぞ。ステーキをぺらっとめくってみると、ステーキとご飯の間に青じそが敷き詰められていました・・・。なんでこれからは好き嫌いを言わないといった瞬間に、こうも嫌いなものが目の前に運ばれてくるのか・・・・。神様はおもとを試しているの?食べましたよ!!青じそを避けることなく全部。えらい!!!

そして帰ったあとまた悲劇が。デスクトップの方のネットは繋がるのに、ノートパソコンの方が繋がらない。ノートパソコンは母が使う方なのですが、繋がらない繋がらないとうるさいのです。そしてしまいにはノートパソコンが壊れたのではないかと騒ぐほど。仕方がないので、おもとがなおしましたよ。デスクトップのパソコンの方で調べながら。パソコンもなおせるなんてさすがだな。