射撃時々狩猟そして鉄砲いじり。

最近ライフル所持そして弾のリロードも始めました。
その他、スキート射撃,空気銃の事(そして猟)等を紹介します。

そして2歩目?(ストック製作その2)

2021-12-24 18:16:21 | ストック

メリークリスマス!4Kです!

さて、ストックを作り始めたのですが作るのに夢中になって

あまり写真を撮っていませんでした。

ですので今回はストックを作りたい人の為に必要な工具

(あった方が良い物、便利な物)をUPしておきます。

まず、削ったのですが、硬いです。硬い木です。ストックの材質はクルミと

聞いていましたが硬いです。

なので必要なのは

1. 鋸(出来ればバンドソーがあればgood!)

不必要な所を大雑把に切り出した方が後作業は楽でした。

(参考に糸鋸は歯が立ちませんでした。(笑))

2. トリマー

これがあったので助かりました。

結構厚みがある材料なので均等に肉を落として厚みを整えるのに必要です。

そして、

3. ディスクグラインダー

ストック全般の粗取りに使用しました。

荒い番数(例えば#40)でやると傷が残りますので細かいのでやると良いようです。

様子を見ながら少しずつ削った方が良く出来ました。

4. ベルトサンダー

丸みのある所を削るのに重宝しました。

ディスクグラインダーで粗取りした後、ほとんどの切削をこのベルトサンダーで

作業しました。

これも、少しずつ!!切削!!

5. ルーター

親指部分の穴やアールの部分を削りました。

こんなところでしょうか?

これらの工具は電動でもエアーでも良いと思います。

ちなみにあった方が良いという事ですから絶対に必要という訳では

ありません。あればチョー便利だったという事です。

無ければ無いで別な物で切る、削る、磨くが出来れば良いわけですから(笑)

この他には、彫刻刀,金やすり(丸やすり,平やすり),紙やすり等は必要ですね!!

で!粗取り後は

こんな感じです。バンドソーで粗取りしてグリップ部を切削、ストック部はまだ

加工してませんが頬付けする部分はアール加工しベンドの高さを確認しています。

安全ヨシ!!👉の様ですがまだまだこれからです。

(現状ではもう少し出来ているのですが今回は工具の紹介ですので!

 今晩はお酒を飲みながら紙やすりでシュリシュリしますか!!

 明日試し撃ちに行きますので( ´艸`)ㇺㇷ )

今日はこれまで!!

でわでわ!!


はじめの一歩(ストック製作その1)

2021-12-08 19:25:31 | ストック

こんばんわ!4Kです。

さて、悩んだ末に衝動買いしたPerazzi MX8娘用の半加工ストック材ですが、

注文していたボルトが来ました。

半加工ストックの寸法を測り計算で出したボルト寸法がM6×150mmでした。

ワッシャーが2枚で約3mm厚。

でも取り付ける時は少し、ドキドキ(笑)

無事締め付けOK!!!

ボルトが来るまで機関部を取り付け調整していたのでこちらもOK!!

こんな感じです。そして、トップレバーも開閉できるように削りましたので

キャッハー!!!これだけでもウレシイ!!!

さて、はしゃぐのはこの位にして今後先の長い工程の為に重要な事がありますね!!

そうです、寸法を出さなくてはなりません。

銃身を取り付けて又、中心を確認(これでひどい目にあいましたから(笑))

この、半加工ストックには4本のけがき線が入っていたので

一応の確認です。(他の物はけがき線が無い物も有るようです。)

これだと2個穴のある方が銃の中心線で右側の線が約5mmのキャストオフ+

ねじりが約3mmの様です。上側2本の横線はリブから39.4mm、55.4mm

でスキート基準でしょうか?おそらくコムのトップとヒールの寸法では

無いかと思いましたが私の場合はコムのトップが約32mmですので

30mmを狙って削り出してから調整するつもりです。

で、

こうやって基準寸法を取り他の部分にもけがいていきます。

寸法を出せば後は前回UPした「スラグのセンターの出し方」同様に寸法を

トースカンに読み取り材料に移していけば問題はありません。

ただ、これはストックの上下の基準線で後はフリーハンドで書いていきます。

一応の参考寸法は

プルレングス:355mm(パットを付けるかで後で調整)

コム    :トップ側32mm ヒール側35mm(これは後で調整)

キャストオフ:5mm(ねじり+3mm)

ピッチダウン:約2°

ちなみにこの寸法はどうやって確認したかと言いますと

鏡の前でスッポンポンになって、挙銃の格好で自分の体に印をつけて

寸法を測りました。結構おまぬけな姿で他の人には見せられない( ´艸`)

スナップショットを考えるとキャストオフは10mm位が良いようですが

私には5mmが丁度良い寸法でした。

でどんな形状にするかを

お恥ずかしい図ですが酔払いながら描きました。酔っぱらっていたので図面も

一角法で書いてしまっています。自分でも混乱してしまう(笑)

これを見ながら削っていくとあっ!!という間に

出来てしまいました。(〃艸〃)ププッ

冗談です。いきなり削るのは心臓が持ちませんので、持っている工具で出来るか

杉の材木を削り出して寸法を確認しながら握りの部分を調整しました。

杉材は柔らかいので1日でここまで切削出来ました。

これを参考にしながら本チャンを削り出していきたいと思います。

さて、次回はいよいよ削り出しをUPします。

(その前に、あった方が良い工具をUPした方が良いかしら?)

ま、気分でUPしますので

今日はここまで!!

でわでわ!!


とうとう!!手をだしてしま・・・・。

2021-12-02 18:53:23 | 

こんばんわ!4Kです。

衝撃的な出来事「お気に入りのストックが左用だった事」が分かり

暫く立ち直れない状態でいました。

しかし、このままではダメだと思い再度元のストックで

どうにかならないか悪あがきをしてみました。

それがこれ

前に作った透明アクリルの角度を調整しコムの高さを約10mm上げて撃ってみました。

結果、15~17のオンパレード!!しかも右頬にパンチの嵐!!イタイ

左用で撃った方が良い!!(´;ω;`)

何故?

左用のストックでも目の下に正確に銃が入り頬付けが出来て撃てれば

そこそこの射撃が出来たのだと思います。ただ、無理がありました。

肩付けならぬ乳付け(胸の上側)に付けるとホントよう当たったわ(ノД`)シクシク

当たる時は乳付けになって自分では違和感があるがクレーには当たっている。

外した時は肩付けがちゃんと入っているのになぜ当たらない?という感じ。

どないしよう!!

銃砲店何件かに聞いてみたけど右用のストックなんてそんなに出てこない(ノД`)シクシク

悩み

悩み

この間約1か月!

悩み

悩み

そ!こ!で!!  悩んだ末にとうとう!!

買ってしまいました。(((o(*゚▽゚*)o)))

もうね、本当にお財布スカスカですよ!!スコープ買った後ですもん。

ただ、Perazzi純正品ではないのでボルト類が純正品では取り付けられません。

寸法を測りボルト、ワッシャを別手配しました。

機関部を取り付けてみましたがきつくて入りません。

様子を見ながら当たる所を削って調整する様でしょう。

ただ自分で作ったストックは使用しても問題無いのか?

長さを変更しなければ改造ではないので大丈夫の様な気はしますが

色々調べてみます。最終的には銃砲店に手を加えてもらい変更届を

書いてもらった方が間違いは無いと思いますが(笑)

猟銃について。ストックを自作することは違法ですか?銃免許を持っている方... - Yahoo!知恵袋

大丈夫そう(笑)

少しシュリシュリ!

削りすぎると大変な事になってしまうので少しづつ。

先ず目標は機関部取付とトップレバーの脇を削りトップレバーが動くようにする事。

銃身を取り付け出来ないと各部の寸法を出せない。

ほんと、このPerazzi MX8娘には手を焼かされます。

手がかかる子ほど可愛いと言いますから(笑)

少しずつ状況UPします。(早く作らないと年越しになってしまう!!)

今日はここまで!!

でわでわ!