「畑ニ居リマス・田舎暮らしPHOTO日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
自分のブログ10年を振り返って見る
(2025年01月24日 | 日記)
自分のブログ、日記のカテゴリーを見て... -
工事現場に入れました
(2025年01月23日 | 日記)
長く離れていた現場に戻ってきたのです... -
工事継続中
(2022年11月06日 | べんちゃん)
リニューアルオープンまだ。 重要な箇所... -
リニューアル工事中
(2021年02月06日 | 梁瀬義亮先生のこと)
10年を超えとり上げる内容が多岐にな... -
七輪陶芸
(2020年04月21日 | 日記)
前々から興味のあった焼き物、吉田明さ... -
「クラスター対策専門家」のツイッターから
(2020年04月04日 | 日記)
報道発表された図への質問が多かったため、西浦より解説します。わかりづらい用語がで... -
第一の心、第二の心(5)
(2020年03月10日 | 梁瀬義亮先生のこと)
今日は梁瀬先生の「いのちの発見」より... -
第一の心、第二の心(4)
(2020年03月07日 | 梁瀬義亮先生のこと)
8年前に記事にした梁瀬先生「いのちの... -
第一の心、第二の心(3)
(2020年03月06日 | 梁瀬義亮先生のこと)
心の時代の放送を本に‥求道の旅「いのち... -
第一の心、第二の心(2)
(2020年03月05日 | 梁瀬義亮先生のこと)
左は診察中の梁瀬先生。 (昨日の続きか... -
梁瀬義亮「いのちの発見」(再)・・・第一の心、第二の心(1)
(2020年03月04日 | 梁瀬義亮先生のこと)
2012年5月、もう8年も前だが、梁瀬先生... -
2月の日ざし、命日と室内菜園
(2020年02月28日 | 日記)
室内に置いたプランター。 こちらは父... -
草刈り、伐採
(2020年02月27日 | 日記)
1月下旬、裏山の小川が隣地との境界、... -
焼きすくも 燻燃器505YH
(2020年02月09日 | 日記)
燻燃器を譲ってもらったので活用、大変便利な機械だ。 割り箸を約9.5㎝の長さに... -
ヤマアカガエルの鳴き声を聞く
(2020年01月23日 | 自然)
昨晩から久しぶりの雨だ。干上がった池... -
呉の旅(4日目) ①大和ミュージアム(3)遊覧船
(2020年01月13日 | べんちゃん)
2年前の春の旅の記事の続きです。 雨の... -
脱穀・伐採木処理
(2020年01月07日 | 日記)
イノシシに荒らされて二束のみの大豆、... -
車庫・農具置き場(11)・伐採
(2020年01月04日 | 日記)
これは2日の仕事、畑の日陰になってい... -
謹賀新年
(2020年01月02日 | 日記)
明けましておめでとうございます。 初... -
暮れの仕事・お飾り作りともみ殻燻炭
(2019年12月31日 | 日記)
一夜飾りはいけないというので30日の...