全ゲノムでは
現在の日本列島人は1,700年前の古墳人とほぼ同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/b741503ab5070670828a6865f296a414.png)
最初の列島への移動民が縄文人
そして 移動民倭人と縄文人が混血して弥生人が生まれた
古墳時代が始まると
中国大陸や朝鮮半島からの移民が増えさらなる混血が起こり 現代日本列島人の祖型が出来上がった
今も移民は続いているので 将来はゲノムも微妙に変化してゆくだろう
現代のY染色体ハプログループによる近隣4集団との比較グラフを作ってみる
何処の国でも人口の半分は男だ
その異なりをパターン化してみる
違いは一目瞭然
全ゲノムでの割合は混血の頻度で決まる
Y染色体ハプログループでは 男がどれだけ子孫を残したが分かる
それぞれ違うパターンを持っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/a97f4f940304ea13af42276d4512a16c.png)
C1a1と D1b(2020年4月からD1a2aとなる)と O1b2(旧O-47z)は日本列島固有のタイプ
北海道礼文島の船泊遺跡(約3,800-3,500 年前)から出土した
縄文人骨・船泊5号のY染色体は ハプログループD1a2a2a(D-CTS220)だったので
D1a2aの各種分岐グループは縄文人由来と確定している
O1b2*はO1b2(O-47z)を除いた O1b2系統のハプロタイプ
日本列島民のO1b2は 朝鮮半島や中国大陸の O1b2とは別のグループに属する
日本列島民に多いのはO1b2a1a1(CTS713 旧47z)
朝鮮半島の男性に多いのはO1b2a1a2a(L682)やO1b2a1a2a1(CTS723)などで
日本列島のやや古いO1b2a1a1から 朝鮮半島内でさらに分岐したと思われる
北朝鮮の資料はないが 大韓民国男性のハプロタイプ構成は
中国人と変化しした倭人が大多数を占め
後はモンゴル人 ツングース人 古代遼河文明人など
大陸と地続きのため 沢山の民族と複雑に入り混じっているようだ
倭人の系列O1bから O1b1の呉・越が分岐
北へ向かったグループから列島倭人や半島倭人のO1b2が分岐したのだろう
倭人の風俗には
鳥居 高床式住まいや倉庫 入れ墨 鵜飼 なれ寿司 長弓などが共通している
関係ないが
古代 大陸東の海辺地域ににいろんな東夷が居た
「夷」という漢字は「大」と「弓」が組み合わさっている
「説文解字」では(夷:平也。从大从弓。東方之人也 )
大きな弓を持つ種族だったのかも知れない
稲作には 穂摘の石包丁が付きものだが
小麦や粟や稗を摘むのにも利用されるのでなんとも言えない
だが当時の品種改良や技術では水田耕作限界は北緯38度くらいまでなので
それ以北の地域には 水田は普及しない
各地の変化や分布が興味深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/7e1494d18d1a832ae920e4551d885db1.png)
北九州地域と南部朝鮮地域では
長江中流域C型 山東半島型 環玄界灘型が共通している
近畿大和地域では
長江中流域B型 長江下流型 山東半島型が出土している
水田稲作を持ってきたグループが異なるのだろうな
どうやら 中国の山東半島経由で朝鮮半島南部と北九州に来た倭人グループが
環玄界灘ヤマトと畿内ヤマトの二つに密接に関連しているように見える
山東半島と北九州と朝鮮半島南部のBC300年頃の北方型倭人の人骨のDNAを比較できれば な
何時か実現するだろう
確かに 世界各地 古代には沢山の独立性を保った民族は存在した
が
日本列島に 純粋の縄文人や倭人や古墳人が存在しないように
現在 古代民族は何処にも存在しない
いるのは日本国人だ
昔は 漢族とか苗族とか朝鮮族とか韓族とかなどのように民族と呼べる集団はあった
今いるのは 中華人民共和国人 朝鮮民主主義人民共和国人 大韓民国人
その国の国籍を有すれば その国の国民となる
遠い親戚は 只の 赤の他人
歴史は 主義主張や政治信条や感情のはけ口ではない
歴史は 過去にあった事実を出来るだけ正確に復元する作業だ
これら3国はそれが出来ない
困ったもんだ
世界が現代風の近代化されたのは第二次大戦後
これは自分が1歳の頃の映像
ほとんどの人が貧乏だった時代
年寄りは子供に養って貰うしか無かった
英国に30年遅れて 斜陽国になって30年経った日本
でも
今 ジジイが働かなくても年金で自分で生活出来る
清潔な社会環境 ネット環境 手厚い医療環境
ジジイの自分にとっては 現代は いい時代 と 思う