散歩してたら雪対策でゆきかされてあるところがいくつかありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/9211eb4995666e78443b49577a8c878a.jpg?1639260924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/890d71a202f3147c765dd6957c274710.jpg?1639260924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/d3f3013e977c4ce5f418687e68059d16.jpg?1639260924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/36cda1730be4609db68730292dfc16bb.jpg?1639261220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/9183f2a5bb93d44561fb0a2d8dba8b96.jpg?1639261220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/9211eb4995666e78443b49577a8c878a.jpg?1639260924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/890d71a202f3147c765dd6957c274710.jpg?1639260924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/d3f3013e977c4ce5f418687e68059d16.jpg?1639260924)
飲み屋街を歩いてお城方向に行くと、
国指定史跡会津城址のひとつ、甲賀口門跡があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/36cda1730be4609db68730292dfc16bb.jpg?1639261220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/9183f2a5bb93d44561fb0a2d8dba8b96.jpg?1639261220)
当時はさぞ大きな門だったんだろうなって思わせる石垣。
木曜日は休みもらって郡山に免許の更新に行きました。
久しぶりにゴールド免許。
ゴールドだと更新が早いですね。
あれよあれよという間に終わっちゃった。
免許取り直してから2回目の更新でゴールド復活です。
郡山のころ酒酔い運転で一発取り消しになったあの頃が今思えば一番酷い時期だった。
その後千葉に転勤になって中国とタイに出張で行くようになった頃、
奥さんと知り合って抜け出せたんだと思います。
亡くなった母は寺に入れようと思ってたって言ってたもんな。
来年正月明けは母の一周忌で実家に帰ります。