![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/290ee01b2aae4df757259889425cfb09.jpg)
9月の3連休、千葉県館山に旅行にやってきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
館山に来るのも久しぶり
過去の館山旅行( その1 ・ その2 ・ その3 )
9月中旬だというのに猛暑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
日差しは強いですが風も強かったのが救いでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こちらは建物にさかなクンの絵がある、みなとオアシス (渚の駅たてやま)
館内にはさかなクンギャラリーがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d1/a2ac36a8816f78951d3673ef8c26c065.jpg)
まずはランチを食べに渚の駅たてやまにある『 館山なぎさ食堂 』へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
今回の旅は海鮮いっぱい食べるぞ!!っていうテーマもあるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
いろんな種類の海鮮が楽しめる館山なぎさ食堂に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/2a2dab7dc38736c6ac2ead7a8ef45084.jpg)
おいしかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
詳しくは ランチ編 で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/043949e8f07b554a0c2ab5497b57ae69.jpg)
時系列的にはランチを食べる前ですが、夜はBBQをやるので
いろいろと海鮮を買いに まるい鮮魚センター にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/60be70c5812223deb4d805632c0042b0.jpg)
魚介がいっぱい
水槽に入っているから新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
はまぐり、ホンビノス貝、サザエ、イカ、エビ、地魚のお刺身を購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
勢いでいっぱい買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4d/d33d0e8399609823236bbb9fbf4cdb02.jpg)
さらに 南房総おさかなセンター (房総の駅とみうら)で足りないものを買って、
こちらも海鮮が充実しているし、お肉もあるのでBBQするならここで全てそろいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/38cccf93dcd9c509b70bcf30927df46c.jpg)
今回の目的地、DOG DEPT GARDEN CAMP 安房白浜 に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
詳しくは TRAILER 編( その1・その2 )で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/0fac8b72fa433acfa6c10dc23695d3ac.jpg)
次の日、前にも来たことがある大好きな 木村ピーナッツ にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
落花生といえばここ千葉県が全国の70%を生産していて有名ですが
その中でも栽培から製造、販売まで一貫してやっているのは
木村ピーナッツだけなんだそうです
おいしい訳ですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/d56684301a6bfe2cb5ce148604d9603c.jpg)
ピーナッツ自体がおいしいので、ピーナッツソフトはもちろんですが、
他のピーナッツ商品も何を買ってもおいしいので毎回買い過ぎちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/9c582ee947829b0ba0009f1beae7e142.jpg)
ピーナッツソフトは濃厚で絶品
ここのソフトを食べてしまうと
他のところでピーナッツソフトを食べても
頭の中でどうしてもここと比べてしまうんですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/1d9d441712a7a898ea3d47f467bb073e.jpg)
次にやってきたのは 館山城(城山公園)!!
ここ館山は小説『南総里見八犬伝』ゆかりの地
かつて城山公園には戦国大名、里見氏の居城があったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/48190a2b3a4a359406d29aad9675ba63.jpg)
お城は高台にあるので登って行きます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/d085af7ceefc22aed5d1f0f503d03b8c.jpg)
館山城に到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/2087b7386dede7e71d0d1df9a3c3d5e3.jpg)
館山城の中は南総里見八犬伝の博物館になっています(観覧料400円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/1b5a9726c86c91db8a083b83cc3e553a.jpg)
向こうに眺めの良いところがあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/a921c3b836c9cbf8a657902718ab24e2.jpg)
風はめちゃくちゃ強いですが天気も良いし眺めは最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/0e348f58375e61622e1dfec2f5bd9b4f.jpg)
あれは、昨日ランチを食べた 渚の駅たてやま かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/40b4e82fb426325f1c8fb492ac5474a1.jpg)
景色も良いし気持ちの良いところだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/8c4f283c1fbc435fbf3c7b6d8206145e.jpg)
昨日、海鮮いっぱい食べたので
今日のランチはピザ屋 Goccia でいただきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
詳しくは ランチ編 で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/7c60055f221fa7973276e76256e23570.jpg)
最後にまた、南房総おさかなセンターでお魚(お刺身・干物)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
や、お野菜、お土産など買って帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
館山はそんなに遠くないのでおいしい魚が食べたくなったら
食べに行くのも、買いに行くのもいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/453c8556ea3afc1b8e843b0ad55a90c8.jpg)
館山にはTVなどにも取り上げられる有名なバナナの専門店『佐藤商店』があるんですが
南房総おさかなセンターには佐藤商店のバナナが数量限定で置いてあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
しかも実店では房でしか販売していないみたいなんですが
こちらでは1本ずつでも販売しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
買わないわけにはいかないですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/e61384e35c843a462f22a1a0a32eaf28.jpg)
はじめてこんな高級バナナ買ったね (笑)
経過と共に甘さの変化を楽しんでくださいとあったので
3回に分けて食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
フレッシュな時に食べてもおいしかったですが
茶色い斑点のシュガースポットが出てから食べたものはとっても甘かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ](//dog.blogmura.com/dog_sanpo/img/dog_sanpo88_31.gif)
Rankingに参加中
いいねクリックお願いします