CREA CAFE

犬との旅行・お出かけスポット・ドッグカフェなどを紹介
犬とアウトドア(キャンプ・登山)に行くのにもハマっています♪

犬と秋の福島旅行♪ 二本松~飯坂温泉(その1)

2025-02-08 21:31:17 | 犬と旅行(那須・日光・福島・山形)

なかなか写真の整理ができず、気づけばもう2月 ひえぇ~

11月中旬、紅葉を見に1泊2日の福島旅行  の記事です 季節感は秋です

と、いうことで福島も大好きでいろいろな所を訪れましたが

会津・喜多方編 )( 大内宿白河編

今回は、郡山~二本松~飯坂温泉~五色沼~猪苗代湖を巡るコースです!!

 

この日は朝からずっと雨が降っていましたが  福島に入ると止んでくれました 

まず、朝食を買いにやってきたのは福島県郡山市にあるパン屋さん『大友

食べログ百名店にもなっているお店です

 

お目当ては郡山のご当地パン『クリームボックス

クリームボックスは食パンにクリームが塗ってあるんですが

甘すぎず何とも言えないおいしさです

他に酪王カフェオレボックスなどいろいろ買いましたがみんな安くておいしいんです

ちなみに11/29のテレビ東京で放送された「それぞれの孤独のグルメ」第9話で

黒木華さんがクリームボックスを食べるシーンがあって、こないだ食べたやつだ!!

ってテンション上がってました

 

ランチは二本松市に移動して もりや食堂 にやってきました (ペット不可)

ここで食べたかったのが名物のかつ丼!! 福島はソースかつ丼が有名ですが

こちらのお店はソース煮込みかつ丼なんです

お店のメニューもラーメンとかつ丼しかなくて、ほとんどの人はかつ丼頼んでましたね

かつ丼とありますが、かつ丼=ソース煮込みかつ丼です!!

 

見た目は玉子とじのかつ丼なんですが口に入れるとソースの香りが広がるソース味!!

他ではなかなか味わえないこれがまた美味しいんです 

マイかつ丼BEST3に入りました (笑)

 

また食べに来たいかつ丼でした  満足×2

 

 

福島県二本松市にある、県立霞ヶ城公園(国指定史跡 二本松城跡) 

二本松城 (霞ヶ城) にやってきました

 

後ろにあるのは二本松少年隊群像、故郷を守ろうと散華した少年らを顕彰

 

二本松城は、寛永20年二本松藩主丹羽光重公によって整備されました。

戊辰戦争で激しい攻防が繰り広げられ、二本松少年隊の戦死などの悲話を残して落城。

現在は石垣など整備され県立自然公園として日本百名城となっています。

 

箕輪門

バツ印がついていますがこれは二本松藩丹羽氏の家紋

直違紋(すじかい紋)だそうです。

 

二本松の菊人形の会場になっているので門にも菊の花が飾られています

 

 

 

 

菊人形会場となる霞ヶ城公園の歴史的に由緒ある庭園の紅葉も

会期中に見頃を迎えていました

 

 

紅葉を見ながら霞ヶ城公園を散策

 

 

紅葉と一緒にパチリ

 

 

公園の中がこんなに紅葉でいっぱいだとは思わなかったし

雨も止んで陽も出てきたし、気分も上がってきたね

 

 

こっちは黄色く色づいてるよ

 

 

池には紅葉が写ってキレイ

 

 

霞ヶ城公園ではちょうど有名な『二本松の菊人形』が開催されていました

 

 

福島県緑の文化財指定 霞ヶ城の傘松

推定樹齢約300年なんだとか

 

公園をちょっと外れたところには棚田が広がっていました

 

 

本丸跡はこの上だと思うんだけど。。。

 

 

 

 

 

搦手門(からめてもん)

 

 

眺めの良い所に出たね

結構高い所まで上がってきたんだねぇ、どうりで疲れると思ったよぉ

 

 

この辺りは赤く色付いていてキレイだね

 

 

見てすごい真っ赤だよ

 

 

ほらほら

 

 

二本松城本丸跡に到着

本丸跡はお山の山頂の様な景色でした

 

 

良い景色

そろそろ下りようかね。。。

 

ここはイチョウでいっぱい

 

 

一面イチョウでいっぱいだね

 

 

いっぱい歩いたから暑くなってきたよ

 

 

 

 

ちょっと疲れたし、この上に茶屋があるみたいだから行ってみようかね

 

 

洗心亭

県指定文化財になっている建物は茶屋になっています

他にお客さんもいなかったので縁側であれば

ワンちゃんと一緒にどうぞと言っていただきました

 

お抹茶とお菓子のセット

 

 

お店の方と色々お話をしながら素敵な時間を過ごさせていただきました

とら のこともたくさん褒めてもらったね

 

 

 

 

ごちそうさまでした

霞ヶ城公園は紅葉や史跡など思っていた以上に楽しめました

広かったですし、お山の上に上がったのでハイキング並みに疲れましたけどね

 

次はお宿のある飯坂温泉に向かいます。。。つづく

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします    


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♦ CREAの日 ♦ | TOP |   
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 犬と旅行(那須・日光・福島・山形)